• もっと見る
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
2018/05 まとめて [2018年05月31日(Thu)]
2018年5月をまとめました

茶ノ木の挿し木
IMG_4302.JPG

こども農園 玉ねぎ収穫
IMG_4311.JPG

淡竹タケノコもグングン成長中
残す淡竹には、印をつけています
IMG_4324.JPG

ボランティアさんのチカラを借りて斜面の竹の伐採
IMG_4377.JPG

IMG_4390.JPG

IMG_4400.JPG

IMG_4428.JPG

IMG_4427.JPG

IMG_4431.JPG

マンションに当たりそうなところは、ロープをかけて
IMG_4402.JPG

竹を伐った斜面に白いアジサイ、アナベルを植樹
IMG_4380.JPG

IMG_4391.JPG


IMG_4545.JPG

金網のところにひょうたんの苗を移植
IMG_4408.JPG

IMG_4452.JPG

側溝横の花壇に園芸用の土を入れました
IMG_4411.JPG

ボウフラ対策にメダカとドジョウを投入
IMG_4521.JPG

エキゾチックな百合水仙
IMG_4540.JPG
Posted by ウォールレス at 21:32
2018/04 まとめて [2018年04月30日(Mon)]
活動が多くて、毎回ブログに載せることができませんでした
なのでまとめて一気に
まず、斜面の整備から
IMG_4008.JPG
IMG_4211.JPG
IMG_4263.JPG
IMG_4213.JPG
IMG_4198.JPG
IMG_4217.JPG
YMCA側斜面を中心に竹の伐採をしました

続いて
自然観察会
IMG_4203.JPG
IMG_4206.JPGIMG_4146.JPGIMG_4137.JPGIMG_4128.JPGIMG_4116.JPGIMG_4113.JPGIMG_4023.JPGIMG_4015.JPG

植物園読み聞かせ
IMG_4277.JPG

かなたけの里公園に竹林見学
IMG_4243.JPG
IMG_4242.JPG

八女に茶ノ木のお勉強
IMG_4284.JPG

IMG_4290.JPG

IMG_4286.JPG
苗のまわりに落ち葉を敷き詰めてます
IMG_4287.JPG

たけのこ調理
IMG_4144.JPG

IMG_4145.JPG

IMG_4110.JPG
今年のタケノコは高い
IMG_4152.JPG

溝の横を花壇に
作業前
IMG_4225.JPG
作業後
IMG_4226.JPG
苗つくり
IMG_4254.JPG
あさがお植え
IMG_4107.JPG
これをどうにかしないと
IMG_4195.JPG
バイオも元気
IMG_4220.JPG
ハチクのタケノコも出てきました
IMG_4256.JPG

すでに作業するには暑い季節です
来月もがんばろう
Posted by ウォールレス at 13:49
春の陽気 [2018年03月30日(Fri)]
IMG_3904.JPG

IMG_3912.JPG

IMG_3913.JPG

IMG_3908.JPG

IMG_3909.JPG

タケノコが出てきました
桜も満開です
緑地に色とりどりの花が咲いています
Posted by ウォールレス at 19:52
ゴミだらけ [2018年03月28日(Wed)]
IMG-3895.JPGIMG-3896.JPG
竹林の中には、結構ゴミが落ちています
竹を伐採すると また、新しいゴミが出てきます
Posted by ウォールレス at 19:49
やっと咲いた [2018年03月27日(Tue)]
側溝横の花壇のお花が咲きはじめました IMG-3882.JPG
Posted by ウォールレス at 19:39
竹林清掃 [2018年03月25日(Sun)]
image1.jpegimage2.jpegimage3.jpegimage4.jpegimage5.jpeg
伐採したままになっていた竹や樹木をひとまとめに
プ二プ二したキノコ発見
アラゲキクラゲといって、食べれるらしい
食べないけど
Posted by ウォールレス at 20:34
堆肥にうるおい [2018年02月25日(Sun)]
image1.jpeg

雨が降ったので、シートをはがして水分補給
Posted by ウォールレス at 18:49
枯れ竹、竹の伐採 [2018年02月24日(Sat)]
image1.jpeg
作業前


image2.jpeg
作業後
若干、向こうが見える程度、、、


image3.jpeg
花の雛飾り

一日中、緑地でした
Posted by ウォールレス at 18:38
枝打ち [2018年02月22日(Thu)]
野積みしていた竹の枝打ち作業
まとめてするのは、大変
毎回、伐採後にその都度 枝打ちと玉切りをしないといけないとおもいました

image1.jpeg
image3.jpeg
作業前


image2.jpeg
image4.jpeg
作業後
Posted by ウォールレス at 15:41
竹の堆肥化 [2018年02月18日(Sun)]
image1.jpegimage2.jpegimage3.jpeg
明日は、雨の予報です
竹を山盛りに積んで、水分調整の為、牛糞堆肥を追加
米ぬかもしっかり混ぜて、雨を待つのみ
Posted by ウォールレス at 21:42
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ぐりーんぱんださんの画像
https://blog.canpan.info/greenpanda/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/greenpanda/index2_0.xml