9月例会〜アートプログラム体験会のご案内です。 今回体験するアートプログラムは『かぼちゃを描く』。 かぼちゃのごつごつした質感やたっぷりとした重量感を、紙やすりに描きます。 どなたでも楽しく描くことができますよ! アートプログラム体験に引き続き、交流会も予定しております。 例会は臨床美術のアートプログラムに直接触れていただける機会です。 皆様のお知り合いで臨床美術に興味を持ってくださった方もお誘い合せの上、是非ご参加下さい。 ご興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ! ………………………………………………………… 【日時】2018年9月23日(日) (受付開始 12時30分〜) ・アートプログラム体験: 13時00分〜15時00分 ・交流会 : 15時10分〜15時50分 【場所】京都市中京いきいき市民活動センター会議室4 京都市中京区西ノ京新建町12-34/建物の3階 (西大路三条東入る、2本目を北へ。入り口は東側です。 駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用下さい。) 【メイン】永富清子さん(臨床美術士4級) 【参加費】 1,500円 (オイルパステル脳いきいき画材をご持参いただく方は1,300円となります) 【持ち物】オイルパステル(お持ちでない方は貸し出します)、上履き 【定員】24名(申込先着順、定員になり次第締め切り。) 【参加申込方法】すすめるネットワーク事務局まで、電話・E-mailのいずれかにてお申し込み下さい。 (E-mailは件名に「9月例会申込」とご明記の上、氏名、連絡先、画材持参の有無を送信下さい。) 【お問い合わせ・お申し込み】 京都<臨床美術>をすすめるネットワーク事務局 (担当:フルイ) 電 話:075-331-8967 E-mail:go_go_rinbi@yahoo.co.jp (担当:大林) 京都<臨床美術>をすすめるネットワーク 事務局 (担当:大林美恵) |