
富山報告続2[2011年12月18日(Sun)]
げんき宮城/みちのく八雲会富山報告続2
○2011年12月14日(水)〜17日(土)
・12/14 射水市
やきとりの名門 秋吉
スナック クリスタル 渋谷、手林町内会会長と交流
12/23の町内連合会の会合でげんき宮城の紹介と支援検討
宿泊先:体験施設ほうじょうづ(移住交流滞在施設)
管理:NPO法人水辺のまち新湊
・12/15 射水市
喫茶Do U Zoでモーニングサービス
NPO法人水辺のまち新湊訪問
川の駅新湊ーげんき宮城の募金箱設置
企画担当:在澤美恵子さん
内川・富山新港遊覧船(1人1,000円/宿泊者500円)
かに体験(1人1,000円オプション)
・12/16 富山市
富山大学附属図書館へるん文庫訪問
加徳健三学術情報部長、栗林裕子主幹
ニューオリンズとラフカディオ・ハーン
ー「死者たちの町」が生む文化混淆」の想像力ー
島根大学附属図書館ハーン図書出版編集委員会編
寄贈
富山大学附属図書館所蔵8,000冊(重複を含め入れ換え)
→げんき宮城に支援物資として提供(加徳部長)
→リスト提供(栗林主幹)
富山八雲会有志と交流、五万石本店
夕食:魚屋かたぐちやの惣菜(白えびのてんぷら、のどぐろ他)
・12/17 射水市
喫茶Do U Zo訪問、支援者の渡辺八重子さんと懇談
内川周辺の活性化と蔵の活用について
集まった支援物資の本を提供していただく
かくかくしかじか募金継続中
手作りのチーズケーキとコーヒー
○2011年12月14日(水)〜17日(土)
・12/14 射水市
やきとりの名門 秋吉
スナック クリスタル 渋谷、手林町内会会長と交流
12/23の町内連合会の会合でげんき宮城の紹介と支援検討
宿泊先:体験施設ほうじょうづ(移住交流滞在施設)
管理:NPO法人水辺のまち新湊
・12/15 射水市
喫茶Do U Zoでモーニングサービス
NPO法人水辺のまち新湊訪問
川の駅新湊ーげんき宮城の募金箱設置
企画担当:在澤美恵子さん
内川・富山新港遊覧船(1人1,000円/宿泊者500円)
かに体験(1人1,000円オプション)
・12/16 富山市
富山大学附属図書館へるん文庫訪問
加徳健三学術情報部長、栗林裕子主幹
ニューオリンズとラフカディオ・ハーン
ー「死者たちの町」が生む文化混淆」の想像力ー
島根大学附属図書館ハーン図書出版編集委員会編
寄贈
富山大学附属図書館所蔵8,000冊(重複を含め入れ換え)
→げんき宮城に支援物資として提供(加徳部長)
→リスト提供(栗林主幹)
富山八雲会有志と交流、五万石本店
夕食:魚屋かたぐちやの惣菜(白えびのてんぷら、のどぐろ他)
・12/17 射水市
喫茶Do U Zo訪問、支援者の渡辺八重子さんと懇談
内川周辺の活性化と蔵の活用について
集まった支援物資の本を提供していただく
かくかくしかじか募金継続中
手作りのチーズケーキとコーヒー