• もっと見る
« エコプロダクツ東北2012 | Main | 復興地視察案内 他 »
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
岩元
活動報告25 (01/15) 石川陽春(八雲会)
一家無事 (03/14)
ボラサポ・サロン[2012年10月24日(Wed)]
げんき宮城/みちのく八雲会活動報告251

○2012年10月23日(火)仙台市

・みやぎNPOプラザ 交流サロン
デスクワーク&情報収集

・第4回赤い羽根「ボラサポ・サロン」18:00〜20:00
会場:仙台市市民活動サポートセンター セミナーホール
主催:社会福祉法人 中央共同募金会
仙台では初開催。参加者約60名(県外の参加有)他関係者
1.開会:宮城県共同募金会 小松 洋吉副会長
2.赤い羽根共同募金の災害時支援について
3.運営委員がふり返るボラサポのこれまで
4.寄付企業の取り組み紹介
 マニュライフ生命保険梶@コミュニケーションズマネージャー
 ウィッタムスミス 香代子さん
5.ボラサポが今直面している状況と、変わるボラサポ
6.今被災地で必要なこと、今後のボラサポに期待すること
「ボラサポ」とは、
東日本大震災の被災地や、避難先で活動するNPOなどを支えるため
の助成金です。これまでの寄付は、38億600万円(10/17現在)。
これまでの助成は、のべ2001団体24億1267万円(第1次〜第8次)。
げんき宮城は、第3次第8次の助成を受けています、感謝感謝です。
ニーズが多様化し個別化している今、複数団体の協働に対する助成
が必要となってきています。連携し連動し協働し、大きな輪に!!
P1030214.JPG
ウィッタムスミス 香代子さん
<交流会>
P1030216.JPG
いろはにほへと仙台一番町店


この記事のURL
https://blog.canpan.info/genkimiyagi/archive/472
コメントする
コメント
プロフィール

げんき宮城さんの画像
げんき宮城
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/genkimiyagi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/genkimiyagi/index2_0.xml