
熊本報告2[2011年11月30日(Wed)]
げんき宮城/みちのく八雲会
○熊本報告2
2011年11月27日(日)
・バスツアーで視察
・三角西港に、西村信行ご夫妻(熊本市在住)が尋ねてくださった。
ご夫妻は、被災直後のガソリン入手困難な時、熊本市内中を探して
ガソリン携行缶20リットル;入り2缶(後日もう2缶合計4缶)を送って
くださいました。3月25日のことでした。代表して厚く御礼を述べた。
感謝!合掌!
・今回の熊本訪問は、二つの目的があった。
一つは、もちろん小泉八雲来熊120年記念事業に参加すること。
二つは、全国の八雲会のみなさんから頂いた支援に対しての御礼と
今後の継続支援のお願いであった。
・山陰日本アイルランド協会が主催
12/10アイリッシュ・チャリティー・イベントを開催し
収益金の一部を、東日本大震災復興支援に役立てる。
その支援先として、まちづくりNPOげんき宮城研究所に決定!
詳細は、リンク先の「八雲会」のHPをご覧ください。
○熊本報告2
2011年11月27日(日)
・バスツアーで視察
・三角西港に、西村信行ご夫妻(熊本市在住)が尋ねてくださった。
ご夫妻は、被災直後のガソリン入手困難な時、熊本市内中を探して
ガソリン携行缶20リットル;入り2缶(後日もう2缶合計4缶)を送って
くださいました。3月25日のことでした。代表して厚く御礼を述べた。
感謝!合掌!
・今回の熊本訪問は、二つの目的があった。
一つは、もちろん小泉八雲来熊120年記念事業に参加すること。
二つは、全国の八雲会のみなさんから頂いた支援に対しての御礼と
今後の継続支援のお願いであった。
・山陰日本アイルランド協会が主催
12/10アイリッシュ・チャリティー・イベントを開催し
収益金の一部を、東日本大震災復興支援に役立てる。
その支援先として、まちづくりNPOげんき宮城研究所に決定!
詳細は、リンク先の「八雲会」のHPをご覧ください。