• もっと見る
« 2019年03月 | Main | 2019年05月 »
<< 2019年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
Tomoko
虹の懸け橋 (10/05)
大館市A
東北地方太平洋地震 (03/13)
藤原 克己
NPO法人の活動資金 (02/28)
モヤコ
買ってもらえる民芸品 (02/19)
被災地での孤独死を減らすことができないか[2019年04月24日(Wed)]
 朝日新聞2019年3月12日付け「復興住宅 孤独死が急増」から、東日本大震災で被災した岩手と宮城両県で、災害公営住宅(復興住宅)での孤独死が仮設住宅と比べて大幅に増えている。2018年は前年の47人から68人となり、仮設住宅での孤独死が最多だった13年(29人)の倍以上に。復興住宅は被災地の住宅政策のゴールとされてきたが、新たな課題に直面している。特に心配なのは、「復興期弱者」と呼ばれる男性独居者の孤立と答えた市町村長が22人いた。理由として「男性は自らの孤独や困難を他人に相談できない人が多い」「人付き合いが苦手な人が多い」などが挙がった。RIMG0100.JPG

 災害公営住宅でも孤独死が増える傾向になるようです。大都市圏もそうですが、孤独死で亡くなる人が増えていくのでしょうか。誰にも話ができず、心の悩みも打ち明けることもできず寂しく亡くなっていく人が増える社会をどうにかできないものでしょうか。人間最後は独りになるのでしょうが、懐かしいいい思い出を浮かべることもなく逝ってしまうのは悲しいですね。男性は特にまわりの人たちとコミュニケーションも取らずに亡くなってしまう人が多いようですが、何とか対策を講ずることができないものでしょうか。生まれてきたらいつかは死んでいくとしても、誰にも看取られず孤独に一人で亡くなってしまうのは悲しくないでしょうか。行政に頼るだけでなく住民同士が明日は我が身と真剣に考え、気配りをして見守る仕組みづくりが必要なのかもしれません。RIMG0266.JPG
| 次へ
プロフィール

元気さんさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/genkijuku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/genkijuku/index2_0.xml
お問合せは下記よりお願いします。返信にはお時間をいただく事がございます。