• もっと見る
« 2018年07月 | Main | 2018年09月 »
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
Tomoko
虹の懸け橋 (10/05)
大館市A
東北地方太平洋地震 (03/13)
藤原 克己
NPO法人の活動資金 (02/28)
モヤコ
買ってもらえる民芸品 (02/19)
日本は住み続けるのができるのでしょうか[2018年08月29日(Wed)]
 地震と火山大国の上、梅雨と台風の時期の豪雨、さらには温暖化の影響で海水温が上昇して水蒸気量が増え続け、竜巻、突風、発雷をはじめとする異常気象の頻度が増えています。冬季間は温暖化で積雪量は減少してきていますが、豪雪に見舞われる回数が増えています。国土の3分の2以上を森林に覆われているために斜面に近いところに建っている家が多く、山間部を突き抜けて道路を造っているので、土砂災害に遭うことが多いです。003.JPG

 最大級の地震と津波の被害が起きる可能性が高く、首都圏をはじめとする直下型地震、活断層に伴う地震などいつどこで何が起きても不思議でない状況にあるのではないでしょうか。最も大きな問題の1つは、大地震、津波に伴う原発事故の問題ではないでしょうか。一度大惨事が起きてしまえば、復旧、復興どころの話でなく、経済発展を続けてきた日本が立ち行かなくなり、最貧国に陥る可能性もあるのではないでしょうか。毎年豪雨で多くの人たちが犠牲になり、住む場所を失ってしまうような状態が続いていくのでしょう。被害の状態によっては一気に消滅してしまう地域もあるのではないでしょうか。政府を始め自治体、企業も予想外の大災害に対応できる仕組みが構築されているとは言えないのではないでしょうか。お金持ちは海外に逃げ出すことができるかもしれませんが、一般庶民はどうすればいいのでしょうか。国民的議論として真剣に受け止め考える必要があるのではないでしょうか。__ 3.JPG
| 次へ
プロフィール

元気さんさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/genkijuku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/genkijuku/index2_0.xml
お問合せは下記よりお願いします。返信にはお時間をいただく事がございます。