• もっと見る
« 2014年01月 | Main | 2014年03月 »
<< 2014年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
Tomoko
虹の懸け橋 (10/05)
大館市A
東北地方太平洋地震 (03/13)
藤原 克己
NPO法人の活動資金 (02/28)
モヤコ
買ってもらえる民芸品 (02/19)
大都市湘南藤沢市と小さな農山村藤里町の交流[2014年02月04日(Tue)]
 湘南藤沢市の鵠沼海岸商店街振興組合と白神山地の麓の小さな農山村藤里町NPO法人ふじさと元気塾の交流モデルが国内の市町村に参考になればと願っています。2012年4月からトヨタ財団助成プロジェクトとして藤里町のNPO法人ふじさと元気塾と湘南藤沢市の鵠沼海岸商店街振興組合が交流することになりました。藤沢市内で最も大きな鵠沼海岸商店街と2010年に創設したばかりのふじさと元気塾がつながり交流を深めることができたのは人と人がつながったからでした。031.JPG

 2014年1月11,12日も「あめっこ市、もちっこ市」というイベントでは藤里町からのきりたんぽ鍋、白神ラム(つくね)、山菜、白神そば、ブナのスプーン、ヒバのまな板をはじめ鹿角リンゴ(ふじ)、大館市のアメ、北秋田市のバター餅、男鹿のギバサ、男鹿焼きそば、ハタハタ寿司などを販売してほぼ完売しました。イベントで物品販売するためには、消費者に受け入れられる商品を提供しなければなりませんが、藤里町から提供する商品が大都市の湘南の人々の心をつかむことができるという保障はありません。特に鵠沼地区の住民は、世界の最先端の商品が集う銀座をはじめ首都圏はもちろん海外に出かける人も多いので、より良い商品を提供しているつもりでも手に取ってもらえないかもしれません。首都圏では出回らないような豊かな自然の中の素朴な商品の方の方が興味を示してくれるかもしれません。試行錯誤を繰り返して2年間挑戦しましたが、商店街の人たちがPRしてくれたおかげで購入してもらっているという経緯があると思いました。信頼関係の中で培われたつながりを大切にして進めてきた交流をどこかで参考にしていただければ幸いです。028.JPG
| 次へ
プロフィール

元気さんさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/genkijuku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/genkijuku/index2_0.xml
お問合せは下記よりお願いします。返信にはお時間をいただく事がございます。