• もっと見る
« 基礎学力の向上に向けて教師が授業に専念できる環境を | Main | 誰でもがんになる時代になったことを受けて »
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
Tomoko
虹の懸け橋 (10/05)
大館市A
東北地方太平洋地震 (03/13)
藤原 克己
NPO法人の活動資金 (02/28)
モヤコ
買ってもらえる民芸品 (02/19)
藤里町を発信する素晴らしいことでは[2018年02月23日(Fri)]
 朝日新聞2月2日付け「全写真連だより 「駒踊り」テーマにコンテスト」から、昨年9月に開かれた藤里町の伝統芸能「藤琴駒踊り」(駒踊り)をテーマに写真愛好家が腕を競う写真コンテスト(全日本写真連盟秋田県本部、朝日新聞社秋田総局主催)があった。今回は計約70店の応募があり、全日写連関東本部委員の大久保展朗さんが審査した。大久保さんは「騎馬に乗った武士姿の人たちが練り歩く姿は被写体の動きが速く、止まらない行列の流れの中でカメラを駆使するのは至難の業」受賞した作品などは5月17日から20日まで、秋田市のアトリオン2階で展示される予定。006.JPG

 地方の小さな農山村では、再生するためのアイデアが不足して外部に発信しようにもできないというのが現実だと思いますが、写真というのは大変効果的ではないでしょうか。その地を訪れてくれるし、長く継続することで伝統芸能の良さばかりでなく、町民や生活などの理解につながります。コンテストということで多少競い合うことで、さらに良いものを求めてより多くの人たちが訪れる可能性もあるでしょう。長く継続させることが大事なのではないでしょうか。町が一緒になって盛り上げることは大事なのではないでしょうか。ある意味では動画よりも効果があるかもしれません。小さなイベントでも継続することで関心を呼び、かかわってくれる人たちが増えていく可能性はあるのではないでしょうか。写真という文化を通して魅力を発信することができればいいのではないでしょうか。006.JPG
この記事のURL
https://blog.canpan.info/genkijuku/archive/2647
コメントする
コメント
プロフィール

元気さんさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/genkijuku/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/genkijuku/index2_0.xml
お問合せは下記よりお願いします。返信にはお時間をいただく事がございます。