スマートフォン専用ページを表示
Loading
げんき-NETひたちなかブログ
ひたちなか市の 市民活動サポートバンク 「げんき-NETひたちなか」 を運営する、市民活動コーディネーターのブログです。
市民の皆さんのご相談に応じて、市内の人材や団体・サークル、講座・イベントなどをご紹介する コーディネート活動を行っています。
★ ☆ ★ このブログ内容に関する問い合わせ先は こちら ↓
ひたちなか市役所 市民活動課 げんき-NETひたちなか事務局 TEL 029-273-0111(内線3221)市民活動コーディネーターまで
アクセスカウンター
検索
<<
2014年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
(01/18)
特別展『虎塚古墳壁画公開40周年〜公開と保存への挑戦〜』
(01/14)
第9回三世代交流ダンススポーツ普及大会
(01/08)
わくわく体験事業2020〜咲かせよう笑顔☆親子DEチャレンジ!
(01/05)
謹賀新年〜大島コミセン「門松」〜
(01/05)
令和2年度下期 一般助成 障害児・者に対する自立支援活動への助成募集
(01/05)
2021年新春 ひたちなか・ま作品展
(12/28)
ふれ愛サロン〜ひょうたんランプを作ろう!
(12/25)
那珂湊支所展示室企画展〜「干しいもの歴史」
(12/18)
令和2年度 第2回市民活動学習会
(12/16)
2020年冬 ひたちなか・ま作品展
最新コメント
令和元年度 高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業の募集について
by 橘紘子 (07/11)
令和元年度 高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業の募集について
by 橘紘子 (07/11)
ラジオ番組“まちづくり情報館”「ひたちなか」vol.194
by げんき-NETひたちなか (06/17)
ラジオ番組“まちづくり情報館”「ひたちなか」vol.194
by 斉藤秀夫 (06/17)
ラジオ番組“まちづくり情報館”「ひたちなか」vol.194
by 情熱の火星人マーズ
(06/16)
ラジオ番組“まちづくり情報館”「ひたちなか」vol.185
by げんき-NETひたちなか事務局 (01/31)
ラジオ番組“まちづくり情報館”「ひたちなか」vol.185
by みねこ (01/25)
“子育て支援センターふぁみりこ”〜クリスマス会〜
by げんき-ひたちなか事務局 (01/04)
“子育て支援センターふぁみりこ”〜クリスマス会〜
by 緑の魔女 マーズ (12/29)
やさしい淡彩スケッチ講座
by げんき‐NETひたちなか事務局 (10/05)
カテゴリアーカイブ
講座・イベント報告
(300)
団体・サークル紹介
(252)
講師・人材紹介
(48)
コーディネート事例
(72)
ひたちなか市のNPO
(48)
市民活動お役立ちセミナー
(19)
市民活動学習会
(69)
講座・イベント告知
(32)
ラジオ番組“まちづくり情報館「ひたちなか」”
(213)
コミュニティギャラリー
(416)
市民交流センター ひたちなか・ま
(60)
ふれ愛サロン
(48)
市民活動フォーラム
(20)
ふれ愛隊養成研修講座
(48)
ひたちなか市地域SNSひなたねっと
(5)
ひたちなか市国際交流協会
(16)
コミュニティセンター
(5)
助成金情報
(103)
特集
(27)
ピックアップ
(50)
ヒント集
(9)
つれづれ
(23)
取材その後
(3)
その他
(5)
ふれ愛ひろば
(33)
市民活動サポーター養成講座
(11)
東日本大震災
(2)
最新トラックバック
RDF Site Summary
RSS 2.0
QRコード
<<
2014年03月
|
TOP
|
2014年05月
>>
- 1
2
>>
2014年04月30日
なんでもアリーナ!
市民交流センター主催により、トールペインティング(寺木久美子さん)やクラフト会員(代表:亘敏子さん)の作品、油彩画大作(園部茂さん)、勝田駅前の開発前後の写真、ふれあい講座参加者の絵手紙・折り紙作品など多くの作品等を2週間の会期で展示しています。
★日 時 4月30日(水)〜5月12日(月) 10:00-20:00(最終日は16:00まで)
★場 所 市民交流センター コミュニティギャラリー
続きを読む・・・
posted by
げんき-NETひたちなか
at 14:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コミュニティギャラリー
子守唄の集い「ゆりかご」
子守唄…子どもの頃、優しい母の腕の中で聞いた懐かしい歌…心うるおう美しい歌を伝承し、笑顔を広めていきたいという願いを込め「ゆりかご」のみなさんは活動しています。
☆活動日:毎月第3日曜日 AM10:00〜12:00
☆場 所:ひたちなか市市民交流センター
☆参加費:無料(飲み物 各自持参)
続きを読む・・・
posted by
げんき-NETひたちなか
at 10:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
団体・サークル紹介
2014年04月25日
ひたちなか市グラウンド・ゴルフ協会 花吹雪大会
「寒さから解放されるこの季節の大会は最高!」とひたちなか市グラウンド・ゴルフ協会の中村会長。満開の桜のもとで開催される「花吹雪大会」に呼んで下さいました(^^)/
★日時 4月11日(金)9:30〜14:00
★場所 石川運動ひろば
続きを読む・・・
posted by
げんき-NETひたちなか
at 10:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
団体・サークル紹介
2014年04月23日
ひたちなか理科クラブ活動展
子どもたちに「教科書にプラスした楽しい理科」を・・・
★日時:4月23日(水)〜4月28日(月)AM10:00〜PM20:00(最終日は16:00まで)
★場所:市民交流センター コミュニティギャラリー
ひたちなか理科グラブは、エンジニアOBや理科教員OBなど理科好きが集まり、昨年10月にNPO法人として設立されました。以前から市内の小学校に「教科書にプラスした楽しい理科」の出前授業やイベントなどで活動されてきました。
続きを読む・・・
posted by
げんき-NETひたちなか
at 15:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コミュニティギャラリー
ケンチャナ〜だいじょうぶ〜
ケンチャナとは、韓国語で『大丈夫』という意味。
きっかけは様々ですが、「韓国語で会話がしたい」と思う気持ちは会員の皆さんの共通の願い…。
月2回、韓国語の勉強をしている『ケンチャナ』の皆さんにお会いしてきました!
★活動日時:毎月第2・4月曜日 AM10:00〜PM12:30
★活動場所:ひたちなか市 市民交流センター 多目的室
続きを読む・・・
posted by
げんき-NETひたちなか
at 09:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
団体・サークル紹介
2014年04月21日
喫茶ボランティアとうた声喫茶in北勝園
今回は、北勝園で「喫茶ボランティア」を行う遠藤さんと助川さんにお会いしてきました。
ちょっとの時間だけど誰かのために・・・こんなボランティアもあるんですね。
お二人の素敵な笑顔から、やさしさが伝わります。
★日時:4月10日(木)9:30〜10:30
★場所:北勝園
続きを読む・・・
posted by
げんき-NETひたちなか
at 10:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ピックアップ
2014年04月18日
「げんき-NETひたちなかブログ」20万アクセスを突破しました!
平成19年10月1日に最初の記事を掲載し始めて、ブログ記事は現在900件を超えています。
平成23年10月15日に10万アクセスを達成し、昨日平成26年4月17日、ついに20万アクセスを突破することができました!
また、げんき-NETひたちなかブログを掲載している、CANPANブログの「CANPANブログ・ランキング・ベスト100」の先月、3月のアクセス数で、「げんき-NETひたちなかブログ」は約2800団体中30位になりました。ブログ記事をご覧頂いた皆様、取材に快く応じ、協力してくださった皆さま、本当にありがとうございました(^-^)
今後も様々な取材を通して、ひたちなか市でご活躍されている団体の皆さんの活動や、魅力的な方たちを皆様にお伝えしていきたいと思っておりますので、これからも引き続き応援よろしくお願いします♪
posted by
げんき-NETひたちなか
at 13:19|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
その他
2014年04月16日
ひたちなか少年少女発明工夫作品展
昭和59年に設立したひたちなか少年少女発明クラブ、今回は平成25年度の活動の作品を紹介しています。
「発明好きな子どもたちに、もっと好きになってもらいたい」
子どもたちが出したアイデアを、工作から具体化する材料や方法を考えるお手伝いし、創造性を育むことが、このクラブの目的です。
また、ギャラリー内で子どもたち向けにベンハムゴマや折り紙で作る六面体、ピラミッド、すっ飛びロケットなどの無料工作教室を開いています。
★日時 4/16(水)〜4/21(月) 10:00−20:00(最終日は16:00まで)
★場所 市民交流センター コミュニティーギャラリー
続きを読む・・・
posted by
げんき-NETひたちなか
at 13:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コミュニティギャラリー
ラジオ番組“まちづくり情報館「ひたちなか」”vol.74
「理科好きな子どもたちに、もっと理科を好きになってもらいたい」
その想いから、ひたちなか少年少女発明クラブで20年間指導にたずさわってきた四元さん。パーソナリティの昆ちゃんとともに、瞳を輝かせ、クラブの魅力をお話してくれました。
★放送 4月10日(木)12:00〜
★出演 ひたちなか少年少女発明クラブ 四元さん
続きを読む・・・
posted by
げんき-NETひたちなか
at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ラジオ番組“まちづくり情報館「ひたちなか」”
2014年04月11日
♪ハーモニカ愛好会♪ in ツクイひたちなか
ツクイひたちなかで3月生まれの方のお誕生日会を一緒にお祝いしてくれる団体さんを紹介してほしいというご依頼を受けて、今回は、『ハーモニカ愛好会』の皆さんと講師の小貫先生の奥さまによる三味線でお誕生日会を盛り上げていただきました!
◆日時:3月30日(日)PM2:00〜3:00
◆場所:ツクイひたちなか
☆げんきーNETひたちなか 団体情報 ハーモニカ愛好会☆
http://www.genkinet-hitachinaka.jp/katsudoudisp_3.php?dai=3&tyu=4&index=1521
続きを読む・・・
posted by
げんき-NETひたちなか
at 10:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コーディネート事例
- 1
2
>>
リンク集
げんき-NETひたちなか
市民交流センター ひたちなか・ま
プロフィール
げんき-NETひたちなか
プロフィール
ブログ
月別アーカイブ
2021年01月
(6)
2020年12月
(12)
2020年11月
(13)
2020年10月
(15)
2020年09月
(13)
2020年08月
(8)
2020年07月
(8)
2020年06月
(3)
2020年05月
(2)
2020年04月
(2)
2020年03月
(8)
2020年02月
(12)
2020年01月
(17)
2019年12月
(13)
2019年11月
(15)
2019年10月
(14)
2019年09月
(12)
2019年08月
(14)
2019年07月
(15)
2019年06月
(16)
2019年05月
(15)
2019年04月
(11)
2019年03月
(15)
2019年02月
(14)
2019年01月
(11)
2018年12月
(16)
2018年11月
(12)
2018年10月
(15)
2018年09月
(11)
2018年08月
(18)
2018年07月
(11)
2018年06月
(12)
2018年05月
(15)
2018年04月
(10)
2018年03月
(13)
2018年02月
(10)
2018年01月
(11)
2017年12月
(9)
2017年11月
(15)
2017年10月
(10)
2017年09月
(17)
2017年08月
(11)
2017年07月
(10)
2017年06月
(11)
2017年05月
(14)
2017年04月
(12)
2017年03月
(11)
2017年02月
(10)
2017年01月
(11)
2016年12月
(10)
2016年11月
(12)
2016年10月
(10)
2016年09月
(15)
2016年08月
(18)
2016年07月
(8)
2016年06月
(15)
2016年05月
(13)
2016年04月
(8)
2016年03月
(11)
2016年02月
(12)
2016年01月
(7)
2015年12月
(14)
2015年11月
(14)
2015年10月
(14)
2015年09月
(15)
2015年08月
(12)
2015年07月
(17)
2015年06月
(14)
2015年05月
(15)
2015年04月
(15)
2015年03月
(15)
2015年02月
(14)
2015年01月
(11)
2014年12月
(13)
2014年11月
(13)
2014年10月
(12)
2014年09月
(15)
2014年08月
(11)
2014年07月
(19)
2014年06月
(16)
2014年05月
(14)
2014年04月
(13)
2014年03月
(12)
2014年02月
(8)
2014年01月
(15)
2013年12月
(10)
2013年11月
(16)
2013年10月
(18)
2013年09月
(15)
2013年08月
(16)
2013年07月
(19)
2013年06月
(13)
2013年05月
(14)
2013年04月
(10)
2013年03月
(21)
2013年02月
(18)
2013年01月
(11)
2012年12月
(19)
2012年11月
(11)
2012年10月
(13)