
今回のラジオでは、ひたちなか市国際交流協会の皆さんが、1週間 日替わりで楽しめるイベント「国際交流わいわいウィーク」の告知をしてくださいました。
★放送日 5月9日(木)12:00〜
★出演 ひたちなか市国際交流協会 仙波さん、千葉さん、角田さん
☆国際交流わいわいウィーク げんき-NETひたちなかイベント情報☆
http://www.genkinet-hitachinaka.jp/event_show.php?id=4215

ひたちなか市国際交流協会は、国際交流に関わる団体やボランティアのネットワーク化を図り、日本人と外国人が共に暮らしやすいまちづくりの推進に取り組んでいます。

5/15(月)〜20(水)に市民交流センターコミュニティギャラリーで「国際交流わいわいウィーク」という楽しいイベントを開催します。内容は日替わりで盛りだくさん!
★本場のサンバを踊ろう、留学生と韓国語を話そう
★サザコーヒーを飲みながら食文化を通した国際交流を話そう
★国際合コン!
★スリランカのおもちゃで遊ぼう
★三味線ライブ・和太鼓ワークショップ
★フォルクローレ(民族音楽)
★初音ミク体験会
★放課後おしゃべり部活(高専留学生と話そう)

他にも国際交流団体のパネル展示による活動紹介、ウクライナのおもちゃ展示、民族衣装の試着コーナーも毎日開催!すごいアイデアの数々、パーソナリティの方も「楽しそうですね〜」と感心していました。
お問合せは、ひたちなか市国際交流協会(市民活動課 TEL029-273-0111内線3222)まで。 (文責:K)
【ラジオ番組“まちづくり情報館「ひたちなか」”の最新記事】