
★期間 1/27(水)〜2/8(月) 10:00〜20:00(最終日は16:00まで)※火曜日は休館
★場所 市民交流センター コミュニティギャラリー
市民交流センター移転と同時に1階に併設したコミュニティギャラリーで今回は、「ふれ愛ひろば」創設から15年の歩みを、特大パネルや映像で振り返ります。


モニターでは「ひたちなか・ま ふれ愛ひろば」開設時のセレモニー映像や、初年度から開催している市民活動フォーラム、イベントの様子を上映。また、15年間撮りためた膨大な写真の中から選りすぐりのものをパネル展示し、当時の様子を生き生きと伝えてくれています。


現在地に移転した際には、「コミュニティギャラリーオープン記念展」を開催。その時に出展された木村拓子さんの「とうもろこし人形・だんじり」が時を経て、特別に再登場!
とうもろこしの皮で熱気あふれる“祭”を表現した見事な作品…じっくりとご覧になってみてくださいね。


市民交流センターでは毎年、子どもから大人まで幅広い世代の方が楽しく参加できるイベントや講座を数多く開催。その様子を伝える写真には、たくさんの笑顔が並んでいます(^^)/
「ひたちなか・ま通信」の“ひたちなか・まのげんき人”というコーナーでは、市民交流センターの活動を支え、また、まちや人を元気にする方々を紹介してきました。




室内に展示した写真や書、淡彩画、折り紙、トールペイント、金魚モビールは全て、市民交流センタースタッフの作品。実は講師を務めるほどの腕前の方々が揃っているんです(^_-)-☆
自分たちのまちを元気にしようと活動する方々の拠点に、そして、人と人が気軽に交流できる場として設立された「市民交流センターひたちなか・ま」。15年間で約36万人の方々が利用したそうです。
コロナ禍を乗り越え、以前のように交流できる日が早く来ますように…そんな思いが溢れる15周年記念展。ぜひ、足を運んでみてくださいね。
なおご来館に際しては、受付名簿へ氏名、連絡先をご記入のうえ、マスク着用、アルコール消毒、人との間隔を空けるなど、新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
(文責:E)
【コミュニティギャラリーの最新記事】