• もっと見る
第40回全国選抜ゲートボール大会和歌山県予選 "2025"
 1月 9日(木) 第40回全国選抜GB大会”和歌山県予選”が日高川町川辺㎇場に於いて行われました。
  ・主催/主管:和歌山県ゲートボール協会 
   ・後援:公益財団法人 日本ゲートボール連合

 〇参加資格は、シニアクラス(男)・シニアレディース(女)共に65歳以上です。
 〇県下各地から男子5チーム、女子7チームが参加し、各チーム四試合の合計成績で順位を決定しました。
 ※優勝チーム(男女各1)は、県代表として"全国大会"に出場する。
  (全国大会は,6月ごろ東北地方で開催されます)

〔対戦結果〕 ◇県代表は、(男子) 川 辺 / (女子) 美由良浜 に決定!!
ひらめき男子優勝:川 辺チーム(日高川町)
勝者.川辺.png

ひらめき女子優勝:美由良浜チーム(美浜町・由良町合同) 
勝者.美由良浜.png

〔準優勝&成績表〕㊚:いなみ(印南町)、㊛:ちどり(日高川町)
2位.成績表.png

(開会式)
開会式.png

セレモニー.png

プレーー2.png

プレーー1.png

プレーー3.png

◇代表になられた二チームの皆さん、全国大会での健闘を期待しています。
 
投稿者:としちゃん カテゴリー:大会情報 コメント:0 トラックバック:0
2025 年賀の挨拶
  2025-01-01 101546.png
         和歌山県ゲートボール協会
投稿者:としちゃん カテゴリー:お知らせ コメント:0 トラックバック:0
令和6年度【公益財団法人】日本ゲートボール連合”各功労賞”伝達式
 12月19日、日高川町 川辺公民館に於いて令和6度の “各功労賞”の受賞伝達式が行われました。
 ※この賞は、県ゲートボール協会からの推薦により「公益財団法人日本ゲートボール連合」が表彰する賞です

〔1〕ゲートボール功労賞
◇ゲートボールにかかる一切の活動につき顕著な功労のあった人で、県GB協会役職員の中から1名表彰される
 ◇受賞者 : 船口 幸徳 さん(75歳) 東牟婁郡古座川町
GB功労賞.png

〔2〕健康功労賞
◇長年健康維持につとめ地域の人達の模範となり、ゲートボールの普及・発展に尽力された人で、70歳以上の人に贈られる
 ◇受賞者 : 上山 泰二 さん(89歳) 日高郡印南町(左)
         東  芙美代 さん(86歳) 東牟婁郡串本町(右)
健康功労賞.png

〔3〕審判員功労賞
◇一級審判員資格者で、審判資格取得から10年以上経過し、審判実務競技の運営に携わり、
ゲートボールの普及振興に多大の貢献をされた人に贈られる

 ◇受賞者 : 井口 弘子 さん(64歳) 日高郡日高川町
審判員功労者.png

◇受賞された皆さん おめでとうございます。
投稿者:としちゃん カテゴリー:お知らせ コメント:0 トラックバック:0

▲ ページの先頭へ