• もっと見る
第39回全日本ゲートボール選手権大会 徳島県予選大会
20230702_101720.jpg

2023年7月2日(日)、徳島県吉野川市にあります、江川コート(クレー)におきまして、第39回全日本ゲートボール選手権大会徳島県予選大会が開催されました。

徳島県内の各地域代表9チームが集まり、10月に栃木県で開催される、全日本選手権大会への切符を目指し、熱い戦いが繰り広げられました。

〈開会式〉
20230702_083617.jpg

予選は、3チームによるリーグ戦を行い、各コート1位チームが決勝トーナメント戦に進出しました。

〈大会の様子〉
20230702_101231.jpg

20230702_101428.jpg

20230702_101135.jpg

20230702_101538.jpg

決勝戦は、予選総合1位で突破した健祥会Aと予選リーグ戦で健祥会Bを破り、決勝トーナメント1回戦で健祥会Cを倒し、勝ち上がってきた小松島ネクサスの対戦となりました。

〈決勝戦 先攻:健祥会A 後攻:小松島ネクサス〉
20230702_113839.jpg

1巡目は小松島ネクサスが第2ゲート付近を抑えていましたが、2巡目に、健祥会Aが付け玉を成功させ、形勢逆転。
その後は、ミドルタッチ、合わせ球を成功させ、ミスなく試合を進め、小松島ネクサスに付け入る隙を与えず、健祥会Aが全日本選手権大会の出場権利を手に入れました。

〈閉会式〉
20230702_121724.jpg

〈総合成績〉
優 勝:健祥会A
準優勝:小松島ネクサス
第3位:健祥会C

〈優勝した健祥会Aチーム〉
20230702_122018.jpg

10月21日・22日に栃木県さくら市で開催される、全日本選手権大会でも、2度目のチャンピオンを目指して頑張ってください!!
投稿者:宮本 カテゴリー:大会報告 コメント:0 トラックバック:0
第40回全日本世代交流ゲートボール大会 徳島県予選
2023年6月10日(土)、徳島県美馬市脇町にある「スパーク脇」におきまして、第40回全日本世代交流ゲートボール大会徳島県予選が開催されました。

県内より4チームが参加し、全国大会への切符をかけ、熱戦が繰り広げられました。

〈開会式〉
DSCN1626.JPG

〈競技の様子〉
DSCN1653.JPG
DSCN1639.JPG
DSCN1637.JPG
DSCN1677.JPG
DSCN1666.JPG
DSCN1684.JPG
DSCN1693.JPG
DSCN1659.JPG
DSCN1644.JPG
DSCN1642.JPG
DSCN1636.JPG
DSCN1665.JPG
DSCN1663.JPG

ジュニア選手からは、大人顔負けのプレーがたくさん出て、試合を盛り上げました。

予選は4角リンク戦で行い、上位2チームが決勝戦へ進出となり、決勝戦は、健祥会対小松島Bの対戦となりました。

〈決勝戦 先攻:小松島B 後攻:健祥会〉
DSCN1695.JPG

序盤、健祥会が第2ゲートを抑えましたが、小松島Bが反撃し、小松島Bが第2ゲートを奪還。中盤、健祥会も第1ゲート通過後からの連続ミドルタッチを成功させ、健祥会が優位な展開となりました。
その後は、勢いに乗った健祥会が最後まで相手を寄せ付けず、見事全国大会への切符を手に入れました。

〈表彰式〉
優 勝:健祥会
DSCN1707.JPG

準優勝:小松島B
DSCN1708.JPG

〈優勝した健祥会チームのメンバー〉
DSCN1716.JPG

健祥会チームの皆さま、優勝おめでとうございます。
9月に香川県で開催される全国大会でもご活躍を期待しております!!
投稿者:宮本 カテゴリー:大会報告 コメント:0 トラックバック:0
第37回四国地域ゲートボール選手権大会
公益財団法人日本ゲートボール連合杯 第37回四国地域ゲートボール選手権が5月21日(日)に、徳島県名西郡石井町にあります、OKいしいパーク(天然芝)で開催されました。

四国四県より20チームが参加し、四国地域チャンピオンを目指しました。

〈予選リーグ戦抽選の様子〉
DSCN1506.JPG

〈開会式〉
DSCN1513.JPG

〈競技の様子〉
DSCN1528.JPG

DSCN1533.JPG

DSCN1530.JPG

DSCN1540.JPG

予選リーグ戦は各コート4チームで行い、各コート1位チームが決勝トーナメント戦に進出しました。
決勝トーナメント戦は、予選リーグ戦の成績で対戦相手を決定しました。
決勝戦は、徳島県同士となり、健祥会Cと小松島Cの対戦となりました。

序盤は、健祥会Cが第2ゲートを抑え、優位に試合を進めました
DSCN1536.JPG

中盤、健祥会Cが、第3ゲート付近から第2ゲート横、ライン際への付け玉をアウトボールにしてしまい、小松島Cに逆転のチャンスが出てきました。
第2ゲートを通過後、第3ゲート前への逆転ロングタッチを狙いましたが、わずかに外れてしまいました。
DSCN1542.JPG

その後は、健祥会Cがミスなく試合を進め、健祥会Cチームが見事四国チャンピオンに輝きました。

〈総合成績〉
優 勝:健祥会C(徳島県)
準優勝:小松島C(徳島県)
第3位:健祥会B(徳島県)
第3位:小松島A(徳島県)

〈優勝した健祥会Cチーム〉
DSCN1552.JPG

また、今大会、王子ネピア株式会社様と株式会社トーカイ様に特別協賛していただきました。
前回に引き続き、本当にありがとうございました。
DSCN1538.JPG

DSCN1539.JPG

来年度は高知県で開催予定です。
高知県でお会いできるのを楽しみにしております。
投稿者:宮本 カテゴリー:大会報告 コメント:0 トラックバック:0

▲ ページの先頭へ