2023年度かごしま特別国民体育大会ゲートボール競技北関東予選会が開催されました
2023年度かごしま特別国民体育大会ゲートボール競技北関東予選会が開催され、
男女ともに埼玉県が国体出場権を獲得いたしました。
期 日 2023年3月4日(土)
会 場 茨城県土浦市藤沢801−1 新治運動公園 雅電設ファミリー球場新治
主 催 (公財)日本ゲートボール連合、日本ゲートボール連合北関東地域協議会
主 管 茨城県ゲートボール連合会
競技方法
男女ともに予選4面を使用し、各コートの1位により決勝トーナメントを行う。
参加チーム
男女ともに茨城、埼玉、群馬、栃木の各県4チーム、32チームの参加チームを予定したが、24チームの参加となった。参加チームは以下の通り。
女子の部
埼玉県 朝霞レディース、さいたま、アッピー、いろは
群馬県 高崎清風、りんどう、川田
栃木県 作新クラブ
茨城県 牛久、土浦レディース、みなみレディース、龍ケ崎レディース
男子の部
埼玉県 上尾フレンド、朝霞リンクス、うらわ、松美会
群馬県 チーム太田、青山、芦生田
栃木県 作新学院
茨城県 小美玉クラブ、古河GBC、取手クラブ、水戸ファイターズ
予選の結果、男子は上尾フレンド、朝霞リンクス、取手クラブ、作新学院、女子は朝霞レディース
みなみレディース、アッピー、作新クラブが決勝トーナメント準決勝に進出。
決勝は男子の部、女子の部ともに埼玉県と栃木県の対戦となったが、男子は朝霞リンクス、女子は朝霞レディースが優勝杯を手にした。おめでとうございます。
開会式


競技風景

表彰式

男子優勝:朝霞リンクスチーム

女子優勝:朝霞レディースチーム

※お疲れ様でした
男女ともに埼玉県が国体出場権を獲得いたしました。
期 日 2023年3月4日(土)
会 場 茨城県土浦市藤沢801−1 新治運動公園 雅電設ファミリー球場新治
主 催 (公財)日本ゲートボール連合、日本ゲートボール連合北関東地域協議会
主 管 茨城県ゲートボール連合会
競技方法
男女ともに予選4面を使用し、各コートの1位により決勝トーナメントを行う。
参加チーム
男女ともに茨城、埼玉、群馬、栃木の各県4チーム、32チームの参加チームを予定したが、24チームの参加となった。参加チームは以下の通り。
女子の部
埼玉県 朝霞レディース、さいたま、アッピー、いろは
群馬県 高崎清風、りんどう、川田
栃木県 作新クラブ
茨城県 牛久、土浦レディース、みなみレディース、龍ケ崎レディース
男子の部
埼玉県 上尾フレンド、朝霞リンクス、うらわ、松美会
群馬県 チーム太田、青山、芦生田
栃木県 作新学院
茨城県 小美玉クラブ、古河GBC、取手クラブ、水戸ファイターズ
予選の結果、男子は上尾フレンド、朝霞リンクス、取手クラブ、作新学院、女子は朝霞レディース
みなみレディース、アッピー、作新クラブが決勝トーナメント準決勝に進出。
決勝は男子の部、女子の部ともに埼玉県と栃木県の対戦となったが、男子は朝霞リンクス、女子は朝霞レディースが優勝杯を手にした。おめでとうございます。
開会式
競技風景
表彰式
男子優勝:朝霞リンクスチーム
女子優勝:朝霞レディースチーム
※お疲れ様でした
コメント