• もっと見る

NPOの情報開示&助成の最適化をすすめるブログ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本における助成の最適化と、NPOの情報開示の拡充に向けて
調査・研究を行い、提言を行っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)「NPOへの資金提供・助成の最適化に関する調査報告書」
(2)「助成事業の成果向上と、事務の効率化・負担軽減に関する
調査報告書」
(3)「助成申請書の団体基本情報に関する、地域規模・全国規模
助成の比較調査報告書」
は、すべて売り切れとなりましたが、(1)と(3)につきましては、
隔月刊誌「NPOマネジメント」
https://blog.canpan.info/npomanagement/
に、概要をまとめた記事を掲載しております。

(1)は、第52号・第53号「助成する側・される側が『伝わりあう
関係』になるために〜『NPOへの資金提供・助成の最適化に
関する調査』報告(前編)・(後編)」
(3)は第62号「助成申請書の団体基本情報に関する、地域
規模・全国規模助成の比較調査」

その他、関連記事として、第47号「助成申請書および報告書の
設問に関する調査報告『信頼と支援を得る情報開示項目とは?』」
もぜひご覧ください。

★なお、PDFデータ版は、
DL-MARKETのサイトからご購入いただけます。
内容は冊子版とまったく同じで、プリントアウトも可能です。
ぜひ、ご利用ください。


Q3(1) 調査票の設問2で「実現したい状況」を選ぶとありますが、どういうことでしょうか? [2007年05月31日(Thu)]
【Q3:調査票/設問について】

Q3(1) 調査票の設問2で「実現したい状況」を選ぶとありますが、どういうことでしょうか?

A:助成プログラムの内容や規模によって、事務の省略化の必要性やITの導入のご予定は異なると考え、貴プログラムにおいて中長期的(2〜3年後)に実現したいとイメージされる状況を、各設問の1〜4の中から選択していただきたいという設問です。

Q&A 目次に戻る

トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました