Q1(2) なぜ、IIHOEはこの調査をするのですか?
[2007年05月31日(Thu)]
【Q1:調査主体であるIIHOEについて】
Q1(2) なぜ、IIHOEはこの調査をするのですか?
A:非営利・公益セクターのマネジメント支援が当所の主要な活動の一つですが、その一環として、市民活動にとって貴重な資金源である助成プログラムが、より効果的に活用されるための基盤の整備に寄与したいと考え、市民活動に対する助成プログラムの実施状況に関する調査を、2006年より実施しています。
(過去の調査内容について)
・ 2006年度:53助成機関・81プログラムについて、「助成申請書および報告書の設問に関する調査」を実施。集計結果である「どんな設問項目が、どのくらいの割合で訪ねられているか」を基に、支援者が求める団体情報項目を「団体基本情報シート」にまとめ、市民活動団体向けの研修等で提案しています。
・ 2007年度:91助成機関の131助成プログラムの募集要項の掲載内容を集計するとともに、NPOに対し「募集要項に記載して欲しい事項」についてアンケートを行いました。これらの結果を分析し、助成する側と申請する側との間のコミュニケーション不全の要因とその改善提案をまとめ、「NPOへの資金提供・助成の最適化に関する調査報告書」を本年3月に刊行しました。
詳しくはこちらをご参照ください→https://blog.canpan.info/gate-iihoe/archive/32
上記の調査結果をもとに、
助成機関の皆様を対象に「NPOへの資金提供・助成の最適化に関する勉強会」を連続形式にて実施し、多数の助成プログラムのご担当者様のご参加を賜っておりますが、皆様との意見交換によって、「事務が多忙で市民活動団体とのコミュニケーションの時間を捻出することが難しい」「事務が一定の時期に集中する」などの現状が共有されました。これらの課題への解決策を検討するために、助成に係る事務の現状を明らかにしたいと考え、今回の調査を企画いたしました。
Q&A 目次に戻る
Q1(2) なぜ、IIHOEはこの調査をするのですか?
A:非営利・公益セクターのマネジメント支援が当所の主要な活動の一つですが、その一環として、市民活動にとって貴重な資金源である助成プログラムが、より効果的に活用されるための基盤の整備に寄与したいと考え、市民活動に対する助成プログラムの実施状況に関する調査を、2006年より実施しています。
(過去の調査内容について)
・ 2006年度:53助成機関・81プログラムについて、「助成申請書および報告書の設問に関する調査」を実施。集計結果である「どんな設問項目が、どのくらいの割合で訪ねられているか」を基に、支援者が求める団体情報項目を「団体基本情報シート」にまとめ、市民活動団体向けの研修等で提案しています。
・ 2007年度:91助成機関の131助成プログラムの募集要項の掲載内容を集計するとともに、NPOに対し「募集要項に記載して欲しい事項」についてアンケートを行いました。これらの結果を分析し、助成する側と申請する側との間のコミュニケーション不全の要因とその改善提案をまとめ、「NPOへの資金提供・助成の最適化に関する調査報告書」を本年3月に刊行しました。
詳しくはこちらをご参照ください→https://blog.canpan.info/gate-iihoe/archive/32
上記の調査結果をもとに、
助成機関の皆様を対象に「NPOへの資金提供・助成の最適化に関する勉強会」を連続形式にて実施し、多数の助成プログラムのご担当者様のご参加を賜っておりますが、皆様との意見交換によって、「事務が多忙で市民活動団体とのコミュニケーションの時間を捻出することが難しい」「事務が一定の時期に集中する」などの現状が共有されました。これらの課題への解決策を検討するために、助成に係る事務の現状を明らかにしたいと考え、今回の調査を企画いたしました。
Q&A 目次に戻る