• もっと見る

鈴岳 〜屋久島町立岳南中学校のブログ〜

世界自然遺産屋久島にある,屋久島町立岳南中学校のブログです。
生徒の活躍を中心に,学校内外のできごと等を幅広く発信したいと思っています。
校訓「自主 礼儀 根気 奉仕」


学校だより 〜1月号〜 [2023年01月24日(Tue)]
学校だより1月号を掲載します。
各ご家庭へは安心メールにて,すでに配信させていただいております。

R4鈴岳1月号.pdf
Posted by 岳南中 at 17:29 | 岳南中広報係 | この記事のURL
食に関する授業 [2023年01月23日(Mon)]
1/23(月)に食に関する授業ということで,1年生を対象に実施しました。
柴とうふ店の柴さんにお越しいただき,食に関する授業を行いました。
豆腐づくりの工程を写真や動画を使って説明していただきました。
朝3時から作り始めていることなどを知り,子どもたちも非常に驚いていました。
苦手な食べ物についても,料理によって食べられるようになると思うので,好き嫌いなく食べて欲しいということも話されていました!
また,栄養教諭の渡邉先生にもお越しいただき,献立作りの話をしていただき,給食のようすも見ていただきました。
今週は給食週間です!日頃から当たり前のように食べている給食ですが,作っている方々への感謝の気持ちも大切にして,しっかり食べていきましょう!

R5.1.23 食に関する授業1.jpg

R5.1.23 食に関する授業2.jpg
Posted by 岳南中 at 18:50 | 岳南中広報係 | この記事のURL
岳南中入学説明会 [2023年01月20日(Fri)]
1/19(木),4月から岳南中で生活する6年生が集まり,入学説明会を行いました。
先輩たちの授業のようすを見学したり,部活動紹介の動画を見たりしました。
また,途中に生徒会長と副会長が登場し,学校生活を英語で説明してくれました!!
4月まではあと2か月ちょっと…元気な姿で入学式に来てくださいね!

P1000867.JPG
Posted by 岳南中 at 14:46 | 岳南中広報係 | この記事のURL
がん教育 [2023年01月19日(Thu)]
1/18(水)にオンライン形式でがん教育を実施しました。
今回は,いまきいれ総合病院の大瀬先生に講師としてお話していただきました。
現代では2人に1人ががんになり,3人に1人ががんで亡くなっているそうです。
今回の講義では,がんの原因や生活する中で気をつけないといけないこと,がん患者への接し方など丁寧に説明していただきました。
生徒からは今回の学習で初めて知ったことが多くあり,今後の生活を気をつけていきたいといった感想が多く見られました。
3学年ともよく話を聞いており,がんについて学ぶ良い機会になりました。

R5.1.19 がん教育1.jpg
Posted by 岳南中 at 10:11 | 岳南中広報係 | この記事のURL
3学期始業式 [2023年01月14日(Sat)]
1/10(火)に始業式が行われました。
いつもより少し長い冬休みを終えて,子どもたちの元気な表情をたくさん見ることができました。
表彰式では,吹奏楽部の2年生が参加した「県アンサンブルコンテスト」銀賞の表彰を行いました。
また始業式では,各学年の代表が3学期に向けた目標を発表し,2学期までの反省点を生かして成長していこうとする決意が述べられました。
3年生は来週から入試がスタートします。合格めざしてみんなで協力しながら頑張ります!

2023年も伸びるガジュマル!伸びる岳南中!!!

R5.1.10 始業式1.jpg

R5.1.10 始業式2.jpg
Posted by 岳南中 at 13:00 | 岳南中広報係 | この記事のURL