• もっと見る
«日本学術会議公開シンポジウム 「2017年 九州北部豪雨災害と今後の対策」 | Main | 日本学術会議北海道地区会議学術講演会  「持続可能な世界にむけて国連が採択した目標【SDGs】と教育」»
NRCS_rogo.jpg

TOP
○学会概要
 ├ご案内
 ├学会長挨拶
 └組織概要
入会案内・その他手続き
○学会誌
 「自然環境復元研究」
 ├最新巻のご案内
 ├
投稿について
 └バックナンバー
○全国大会(研究発表会)
 ├大会案内
 ├若手発表・一般講演 募集
 └過去の大会案内
○お知らせ
 ├事務局からのお知らせ
 ├会員からのお知らせ
 ├日本学術会議からのお知らせ
 └その他
検索
検索語句
最新記事
リンク集
日本学術会議中国・四国地区会議学術講演会 「地域共生社会実現に向けての大学と地域の取り組み」 [2017年10月29日(Sun)]
日本学術会議よりご案内です。
(当学会は、日本学術会議の協力学術研究団体として指定されています。)


■--------------------------------------------------------------------
【開催案内】
 日本学術会議中国・四国地区会議学術講演会
「地域共生社会実現に向けての大学と地域の取り組み」
---------------------------------------------------------------------■


◆日時 平成29年11月18日(土) 14:30〜16:30
◆場所 徳島大学 藤井節郎記念ホール
       (徳島市蔵本町3丁目18-15 )

◆内容

 〇基調講演
 (座長:曽根 三郎(日本学術会議連携会員、徳島市病院局病院事業管理者))

  ・秋山 弘子(日本学術会議連携会員、東京大学高齢社会総合研究機構特任教
授、)「産官学民による人生100年時代のまちづくり」

 〇シンポジウム 「超高齢社会における地方大学の役割と学術形成」
    (座長:市川哲雄(日本学術会議会員、徳島大学大学院医歯薬学研究部教
授))

  ・佐々木卓也(徳島大学理事 研究担当)
   「地方大学の役割と学術形成」
  ・吉田敦也(徳島大学地域創生センター長)
   「地方大学の役割と学術形成」
  ・白山靖彦(徳島大学医歯薬学研究部教授,口腔保健)
   「徳島県地域包括ケアシステムの構築」

※プログラムの詳細は以下をご覧ください。(日本学術会議ホームページにリン
ク) http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/249-s-1118.pdf

【問合せ先】
 日本学術会議中国・四国地区会議事務局(広島大学 学術室 研究企画室)
 TEL:082-424-4532
Posted by 自然環境復元学会事務局 at 09:08 | お知らせ その他 | この記事のURL