• もっと見る

« 2024年07月 | Main | 2024年09月»
【開催決定】次回の「みんなの食堂・風車」は8月17日(土)です [2024年08月14日(Wed)]

            ※予定通り開催いたします!※

次回の「みんなの食堂・風車」は8月17日(土)12:00〜(売り切れ次第終了)です。
 
メニューは…

・鶏のトマト煮
・かぼちゃのサラダ
・きんぴら
・あえもの

こども100円 おとな300円
お福分け券を使って無料で食べていただくこともできます

40925.jpg

※ご予約は当日のお電話のみ承ります。
※駐車場はありませんので、車でのご来場はお控えください。
※毎回、地元野菜の販売やゼロ円ショップ(家にある不要なものを持ち寄り、ほしい方に無料で持ち帰っていただくものです。どなたでも参加できます。残ったものはお持ち帰りください)も行っています。こちらもぜひどうぞ!
※お子さんには魚釣りゲーム(景品あり)もしていただけます!

みんなの食堂・風車通年用.jpg

(画像はクリック・タップすると大きくなります)
いろいろなところにお出かけしています [2024年08月09日(Fri)]


日々の活動の様子がなかなかご報告できていませんでしたが、
風車では地域活動支援セターの居場所事業として、風車内では「オープンダイアローグ」(それぞれの悩みなどを話し合う)や食事会などをしています。

また、月に1回程度、お出かけ企画もあります。
5月にはお知り合いの八千代市の農園でいちご狩り。
6月にはコミュニティバスを利用して佐倉市内のラベンダーランド、
7月には佐倉市内のふるさと広場のひまわりガーデンを見に行きました。

たまにはみんなできれいな景色を見るのもリフレッシュになっています。

1723182825970.jpg

240610114217808.JPG

ひまわりの写真佐々木1.jpg
夏期休業のお知らせ [2024年08月09日(Fri)]


風車は13日(火)〜16日(金)夏期休業とさせていただきます。
17日(土)の「みんなの食堂・風車」は開催いたします。
休業中のお急ぎのご連絡はメールにてお願いいたします
(内容によってはお返事は休み明けになりますのでご了承ください)。
reuse.fuusha@nifty.com
2月〜7月にリユース食器レンタルをご利用のお客様をご紹介します [2024年08月02日(Fri)]

☆毎月ご利用
地域食堂(ひだまりのたね様)

☆2月11日ご利用
あったまり会(山形県東根市四ツ家連合会様)

☆2月18日ご利用
福島県環境創造シンポジウム(潟求Eプロジェ様)

☆2月19日ご利用
醤油しぼり(アースマーケット様)

☆3月19日ご利用
エリア避難訓練(生活クラブ虹の街木刈デポー様)

☆3月16日ご利用
志津図書館前広場イベント(夕焼けごはん様)

☆3月21日ご利用
佐倉南高等学校居場所づくり事業(さくカフェ)(いんば中核地域生活支援センターすけっと様)

☆3月23〜24日ご利用
「光の祭典」物産展(足立区観光交流協会様)
 
☆4月21日ご利用
ぽっぽの市(ぽっぽの市実行委員会様)

☆4月21日ご利用
春日神社例大祭(山形県東根市郡山地区様)

☆5月2〜5日ご利用
地球を笑顔にする広場(TBS「地球を笑顔にする広場」実行委員会様)

☆5月11〜12日ご利用
松戸クラフトビール&はしご酒フェス(株式会社まちづクリエイティブ様)

☆5月11〜12日ご利用
マンマ・ミーア(港区白金商店街様)

☆6月1〜2日ご利用
しょうぶまつり&世界の食広場(足立区観光交流協会様)

☆6月2日ご利用
一般社団法人ワーカーズコレクティブぷろぼの工房

☆6月2日ご利用
さくらんぼマラソン大会(山形県東根市さくらんぼマラソン実行委員会様)

☆6月24〜25日ご利用
リーブラフェスタ(港区男女平等参画センター リーブラ様)

☆6月22日ご利用
ワーカーズコープ・フェスティバル(日本労働者協同組合連合会様)

☆7月6日ご利用
デポー木刈 防災フェス(生活クラブ千葉 佐倉ブロック様)

☆7月9〜12日ご利用
省エネ・省資源イベント(千葉大学環境ISO学生委員会様)

☆7月17日ご利用
佐倉南高等学校居場所づくり事業(さくカフェ)(いんば中核地域生活支援センターすけっと様)

☆7月21日ご利用
ワーカーズコープ・コレクティブ夏祭りわっしょい!!(東京ワーカーズ・コレクティブ協同組合様)

☆7月23日ご利用
おとまり保育(ワーカーズ・コレクティブ回転木馬様)

☆7月27日ご利用
長瀞地区子どもリーダー研修会(山形県東根市長瀞地区子ども会育成協議会様)