• もっと見る

« 2018年03月 | Main | 2018年05月»
風車のホームページが新しくなりました! [2018年04月13日(Fri)]


新しいホームページはこちらです。

http://reuse-fuusha.net/

ブックマークの変更をお願いいたします。
旧ホームページは6月末に閉鎖予定です。

昨日は臼井城址公園に行きました♪ [2018年04月13日(Fri)]

昨日はお天気もよく、暖かく、仕事もあまりなかったので、
みんなで臼井城址公園に散歩に行きました。
風車からは歩いて15分くらいです。

KIMG0376.JPG

かわいい筍見つけました。連れて帰ろうとしたけど、可哀想になってやめました。
(本当は根が硬くて掘るのを諦めただけ)

IMG_0576.JPG

1本の樹でピンクと薄緑の桜が咲いていました。珍しい。

KIMG0378.JPG

大田図書のお墓がありました。

緑が多くて、印旛沼の眺めがよくて、
こんな近くにこんないいところがあるなんて♬と感激していた人もいました。




4月9日チューリップフェスタに行きました [2018年04月13日(Fri)]

オランダ製の風車のある佐倉市のふるさと広場では
現在、チューリップフェスタが行われています。
100種類67万本のチューリップが植えられているそうです。

京成臼井駅から自転車で15分くらい、歩いても30分くらいで行けるし、
京成佐倉駅からバスも出ているので、みんなで行ってきました。

その日は風が強くて、行くかどうかとても迷ったのですが、
この日が一番都合のいい人が多いということで…。

私(スタッフA)は「行きは追い風だから大丈夫」という言葉を信じて、
行きはレンタサイクルで。
多少よろけたけど、印旛沼沿いのサイクリングロードを走って気持ちよかったです。
桜並木があって、もう少し早かったらきれいだっただろうなと思いました。
帰りはさらに風が強くなったので乗り捨てて徒歩で。
でも帰りも自転車という猛者もいました。

いろんな方法でやってきたみんなとベンチでお昼を食べて、チューリップを堪能。
砂ぼこりがひどかったですけど(*_*)

1523596205969.jpg

1523596207307.jpg

1523596208849.jpg
2月3月ご利用のお客様、ありがとうございました。 [2018年04月06日(Fri)]

2月3月にリユース食器をご利用いただいたお客様(掲載を了承していただいた団体様のみ)をご紹介します。

2月3日 ワーカーズ・コレクティブ共済(株)
地域会議でご利用いただきました。

2月18日 佐倉小さい農園

2月18日 愛知ワーカーズ・コレクティブ連合会様
「あいちワーコレフェスタ」でご利用いただきました。

3月3日 NPOワーカーズ・コレクティブ千葉県連合会
「ワーコレ25周年イベント」でご利用いただきました。

3月3日 生活クラブ虹の街 佐倉ブロック様
展示会でご利用いただきました。

3月4日 新宿リサイクル活動センター
こどもまつりでご利用いただきました。

3月4日 ワーカーズ・コレクティブ回転木馬様
展示会でご利用いただきました。

3月11日 生活クラブ生協群馬
「さようなら原発1000万人アクションin群馬」でご利用いただきました。

3月17日  内郷地区社協
「第13回ふくしまつり」でご利用いただきました。

3月23日 生活クラブ生活協同組合(千葉)福祉・たすけあい事業部様
「虹の街小規模保育おおたかの森開園記念式典」でご利用いただきました。




3月29日お花見に行きました。 [2018年04月06日(Fri)]

今年は桜が咲くのが早かったですね。

風車でも慌てて(?)3月末にお花見しました。
風車から歩いて15分くらいのところにある上座公園です。

桜が満開でとても見事。散り始めている桜もありました。

上座公園2018.31容量小.jpg


桜の下でお弁当を食べて、バドミントンやキャッチボールをしたり、昼寝をしたり。

上座公園花見2018.3.jpg


のんびりできた、いい1日でした。