• もっと見る

« 2017年08月 | Main | 2017年10月»
9月ご利用のお客様、ありがとうございました [2017年09月29日(Fri)]

9月にリユース食器をご利用くださったお客様を紹介します。

9月3日 Sound Stream Sakura
くさのねフェスティバルでご利用いただきました。

9月13日 登校拒否を考える会・佐倉様
例会でご利用いただきました。

9月28日(木)さくら市民ネットワーク
送別会でご利用いただきました。

9月30日 NGOピースボート
交流会でご利用いただきました。

9月30日 カフェクアラ
奥多摩アウトドアウェディングでご利用いただきました。

9月はほかにも自治体などからイベント用に発注いただき、比較的多くの御利用がありました。

写真は大量の食器を洗浄したり検品したりしているところです。

P9260025.JPG

P9260032.JPG

10月3日(火)千葉県人権啓発指導者養成講座を開催します。 [2017年09月19日(Tue)]

千葉県教育会館で、千葉県人権啓発指導者養成講座が4日間、開催されます。

そのうち10月3日の4コマを風車が企画・運営します。

性同一障害、女性、子ども、若者の人権について、それぞれ深いお話が聞けると思います。
「指導者養成講座」となっていますが、ご興味のある方どなたでも参加できます。

参加費は無料ですが、申し込みが必要です。

お申し込みは
ワーカーズコレクティブ風車
Tel/Fax 043-309-8667   mail reuse.fuusha@nifty.com
千葉県健康福祉政策課
Tel 043-223-2348    Fax 043-222-9023


人権講座チラシHP用のコピー.jpg

(↑クリックすると大きくなります)
8月ご利用のお客様、ありがとうございました。 [2017年09月15日(Fri)]

8月にご利用くださったお客様を紹介します。


8月1日 生活クラブ生協 組織部

8月6日 マストモ建設(株)
夏まつりでご利用いただきました。


9月9日風車市を行いました♪ [2017年09月10日(Sun)]

昨日、9時から13時まで、
風車1階のいつもはリユース食器の洗浄の仕事や親の会などを開いているスペースと、
玄関先の駐車場スペースを使って風車市を開催しました。

1505004653748.jpg

1504939776817.jpg

風車の利用者さんの手作り品や持ち寄った不用品、
近隣のワーカーズ・コレクティブや関連団体の生活クラブで作ったお弁当、加工品、
飲み物、手作り品、採れたて野菜などが並びました。

野菜や不用品はほとんどが100円以下。
食品は無添加の材料を使ったもの。

1504939778494.jpg

1504939782911.jpg

1504939781389.jpg

利用者さんの絵画やさをり織り、押し花などの作品も展示されました。

1504939779984.jpg

買ったお弁当、飲み物、デザートなどでおしゃべりにも花が咲き……。
お天気にも恵まれ、とても楽しいひとときでした。

来てくださった皆様、ありがとうございました。

このようなイベントを通じて、風車のことをこれからもたくさんの方に知っていただきたいです。

次回は12月に開催予定です。