2014年10月25日
イベントのご案内 街の本屋さんを応援 荒子書店図書委員会 もらった本・あげた本
==========================
にんげん図書館 街 の 本 屋 さ ん を 応 援
荒子書店図書委員会 テーマ:もらった本・あげた本
===========================
地域の人々が集う、街の本屋さん・中川区荒子書店の
本棚をみんなでプロデュースする図書委員会。
荒子書店は、少年がジャンプを買いに来て、おばちゃんが、雑誌を買っていく街の人々に愛される本屋さんです。
そんな街の本屋さんの本棚をみんなで考えるのが、荒子書店図書委員会です。
荒子書店、店長飯田さんからは、「書店目線」ではなく、お客様目線・本好き目線で選ばれた本でお店の本だなを彩りたいと伺っています。
今回のテーマは「もらった本・あげた本」
様々な機会で人から本をもらいます。
本棚整理したから、あげる!と、もらうことや、
誕生日、卒業、就職、結婚など人生の節目でもらったり、
本をあげるとき、もらうときには様々な場面があります。
そんな時にあたなの手の中に本を紹介してください。
みんなで持ち寄った本、話し合いから出てきた本で、
お店の本棚をプロデュースします。
フェア時期は、12月末〜1月頃となります。
◇11月30日(日)14:00〜16:00
◇場所 高畑駅近くの喫茶店 茶房 那古屋
地下鉄高畑駅より5分
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23050803/dtlmap/
◇参加者 7名
◇参加費 500円
◇持ち物
・あなたが考える、もらった本・あげた本、贈りたい本な、漫画、絵本、雑誌
・お一人1冊〜3冊
・皆さんで持ち寄った本の中を参考に店長さんがお店で売 る本を決めます。
・ご持参いただく本は新刊、既刊問いません。
手に入るかわからなくても大丈夫です。
◇申し込み にんげん図書館 山本茜 ehon.akane@gmail.com
〜荒子書店の場所〜
◆荒子書店(地下鉄高畑駅徒歩3分)
〒454-0911 愛知県名古屋市中川区高畑2丁目156 マンション日出山 1F
◆ブログ:http://arako-book.blogzine.jp/
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック