地域の人々が集う、街の本屋さん・中川区荒子書店の
本棚をみんなでプロデュース。
荒子書店とにんげん図書館がコラボして、みんなで本棚の本を
アレンジする企画を行います。
旅をテーマにしたフェアで揃える本を、本を愛する皆様が図書委員となり、
「この本読んで!」と思う本を考えます。
本は、一般書、漫画、雑誌などジャンル問わずに募集します。
図書委員会は10月27日(日)に開催されますが、当日、参加できなかった
方も店頭にある投票箱に、おすすめの一冊を記入して、入れてください。
お店で検討の上で、採用されるかも?!
荒子書店は、少年がジャンプを買いに来て、おばちゃんが、
雑誌を買っていく街の人々に愛される本屋さん。
書店の本棚を多種多様な興味関心を持つ人、多様な専門性を持つ人と一緒に
本棚を楽しくつくることができればと思います。
街の本屋さんと協働する事例はこれまでに、ない取り組みかと思います。
この機会に是非、ご参加ください!
〜本棚編集図書委員会〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇10月27日(日)14:00〜17:00
◇場所 高畑駅近くの喫茶店 茶房 那古屋
◇11月下旬から始まる荒子書店でのブックフェアで揃える本、漫画、
雑誌のラインナップを考えます。
テーマは「旅」
旅といえば・・・という本を持参してご参加ください。
◇参加者 7名
◇参加費 500円
◇申し込み にんげん図書館 山本茜 ehon.akane@gmail.com
〜店頭での募集〜
荒子書店内に設置した用紙にご記入の上、投票箱に入れてください。
〜荒子書店の場所〜
◆荒子書店(地下鉄高畑駅徒歩3分)
〒454-0911 愛知県名古屋市中川区高畑2丁目156 マンション日出山 1F
◆ブログ:http://arako-book.blogzine.jp/

荒子書店はこんなお店