• もっと見る

2012年03月04日

本のおすそ分けPJ 里山で暮らすご夫婦・赤ちゃんに贈る

私の本棚の本をおすそわけするプロジェクト1冊目。

豊田市の旧旭町で、農業をされているM-easyさんのイベントで、味噌作りに行きました。

足助から1時間ほど、山道をくねくねと走って到着。
元はお寺だった福蔵寺に、20代〜30代の若者が移り住み、農業を営み、暮らしています。
代表の戸田さん、奥様の育代さんと出会ったのは、大学生の頃。
その後私はNPO法人アスクネットで働き、戸田さん、育代さんはご結婚され、そして昨年お子さん(宗介くん)が生まれました。

自然の中で農業を営んで、暮らしていく、戸田さん、育代さん、宗介くんに、
おいしそうなおにぎりの絵本をおすそ分け。

あつあつのおにぎりを、ころっころっと握って、海苔をまいてできあがり。
海苔のツヤ、お米の一粒一粒、すっぱそうな梅干し。
おにぎり好きにはたまらないです・・。
http://booklog.jp/item/1/4834011860

=====================================
プレゼントした戸田さんからのコメントをいただきました。
たまたま選んだ本にこんな偶然があるなんて、うれしいですね。

茜ちゃん、昨日は山奥までありがとうございました。

また​、宗介へのプレゼントもありがとうございました。

実は、​今日から我が家では炊飯器から土鍋炊飯になり、こんなに​もおいしさが違うのかと感動しています。おにぎりもおい​しかった〜 もう少し大きくなったら、この絵本をいっし​ょに読みながら、息子とおにぎりを握りたいです。

そ​うそう、お寺の居間の壁にもたくさん本を収納できる本棚​を置きました。
僕もほしいと言われた人に勢いであげたり​しています。
きっとお出かけした本は、その人のもとでい​い肥やしになることでしょう。
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック