<自立援助ホーム トリノスの取り組み>「二葉保育園120周年まで・・・。〜カウントダウンで高める気持ち〜」 [2019年11月01日(Fri)]
自立援助ホームトリノスでは、二葉保育園120周年までを日々意識の中におくためにカウントダウン式カレンダーにしてホーム内に設置することになりました。当初は利用者にポスターを書いてもらうことも考えましたが、利用者たちは就労をしており書く時間が作れないことやそもそも書くということに拒否反応を示すなど、利用者に作成してもらうということは難しいのが現状だという結論にホーム内で至りました。ただ、二葉保育園の職員としてはちゃんと意識する必要があるだろうということで、職員全員が意識出来るようにカウントダウン式カレンダーにして、毎出勤その時の職員が日めくりをする形にしました。
作成の際には、やはりもう少し色味を足したいという思いで派手すぎない装飾を職員で行いました。時より二葉保育園120周年までの残り日数がズレてしまうこともありますが、気付いた職員やホーム長が正しい残り日数に直しています。こんなに小さなカウントダウンカレンダーではありますが、細やかな気付きや直せる余裕などが常日頃から大事になるのだとカレンダーを見ると考えさせられ、作成して良かったと思っています。 120周年カウントダウン式カレンダー .docx |
Posted by
社会福祉法人二葉保育園
at 14:28