• もっと見る
« 2024年08月 | Main | 2024年10月»
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22)
月別アーカイブ
大辺路第3弾  パート8 [2024年09月30日(Mon)]
草刈り終え、行き下ると漁村に出た。
和深漁港だ。人が居るのか?と思いながら進んで行くとこんなトンネルが。
P5211207.jpg


手前はJRで次が国道42号だね。

こんな場所。
P5211209.jpg


ここから熊野古道へ。
P5211210.jpg


コンクリートの下には石畳があった。
P5211212.jpg


この辺りから記憶が飛ぶ。
P5211213.jpg


よくわからん道標。
P5211215.jpg


そう、ここまでの道中の記憶が抜けている。
P5211216.jpg


写真を見ながら、マップを見ながら回想してブログを書いている。
ゆっくり思い出すと一人で歩いた場所はほとんど思い出すのだが、なんか思い出せない。
確か無人の人家が三軒ぐらいあった集落だったかな?と。綺麗に芝刈りなんかされていて、とても心地良い空間だった。申し訳ないのですが、場所をちょっとお借りしますと心の中で唱えてリュックの中身を全部出して干させてもらった。

そこはこんな場所。
P5211218.jpg


かなり長居させてもらった。車で来れる集落だったが、どこから車道が繋がっているのかボクにはわからなかったが、ここが車道の行き止まりだったのは確かだった。

いきなりタイムスリップ。こんな熊野古道から始まった。
P5211220.jpg


確かに熊野古道だ。
P5211222.jpg


すると、こんな立派な橋が。
P5211223.jpg


なんか場所にそぐわない橋でちょっと笑えた。
こちらは納得。
P5211224.jpg


川まで高さあるからね。大雨で流れないようにかな?と思ったりしながらも意外な?頑丈な橋にはびっくりしたかな。

するとこんな道標が。
P5211229.jpg


なんか下に注意書きに気付いたのだが、読まずに進むと、いきなりピカピカの現代が待ち受けていた。
P5211230.jpg


オリンピックの聖火台に上がるような気分。
いや、かなり不安に狩られたボクだったが。

いや〜ん高速現場やん〜と(笑)。
P5211232.jpg


工事現場のオッチャンがボクに気付いてアタフタしてたな。ごめんね〜だった。
トラロープ外に道標が。
P5211233.jpg


ボクは入ったらいけない所にいるようだな。さっきの注意書きはこの事だったんだな!と。



つづく〜( ´∀`)

by 理事長
銚子川一斉清掃を行いました! [2024年09月29日(Sun)]
本日は、銚子川保全会主催の銚子川一斉清掃を行いました。天気予報は、弱雨でしたが…なんとか降らずで、良かったです。

IMG_1057.jpg
キャンプinn海山では、お客さんと一緒にキャンプ場周辺をスタッフと一緒に清掃作業していきます。
参加していただいた、皆様ありがとうございました!

IMG_1444.jpg

IMG_9434.jpg

IMG_9429.jpg
小さいお子さんを連れてファミリーで、おじいちゃん1人で参加してもらったり、毎年参加してくれる方、今年も色んな方の協力で清掃作業を無事出来ました。
ホントに感謝です!
色んな地域の人に大事にされてる銚子川。ゴミのない・拾う必要がなくなることを目指して。

image0.jpeg
銚子川一斉清掃なので上流〜下流の全域を清掃します。ふるさと企画舎からは、理事長と丸さんが権兵衛の里の方に集合・参加でした。こちらには100名ぐらい集まり、班で分かれての作業です。

image2.jpeg
国道近くの法面を理事長&丸さんコンビで行いました。
ロープを使って降りたり上がったりの中々ハードな作業だったみたいです。

本日は、お疲れ様でした!参加ありがとうございました。

byトトロ
Posted by ふるさと企画舎 at 11:49 | 地域のこと | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
久しぶりの釣り! [2024年09月28日(Sat)]
ここ2年近く釣りをしなくなった私かな。

なんでやろ?まあ理由は多々あるとしても、行く気さえあればいつでもすぐの場所に住んでる私なんだけどね。
釣り情報はたまにゆうやんから聞いていたのではありますが。

今回は気分転換を考えての事。行くじょ!と決めてもウロウロするだけでしたが、イカを上げた時にできる墨跡を見たとたんスイッチ入ったね。

でもまあ、一番釣りやすい場所に入った。エギを引っ掛ける心配の無い場所。すなわち釣れない場所とも言えるんだけど、エギングを始めた頃の私が最初に入った場所。ゆうやんから聞いた場所だね。
以前は釣れた場所でもあったし、確かに引っ掛かりの少ない場所。腰はまだ痛みあるからイスまで出してね(笑)。
image0.jpeg

午後から入って、一度500グラムぐらいのアオリイカが追いかけて来たけど釣れず。
ゆうやんも釣りに来て、一緒に釣った。ゆうやんはハゲ(カワハギ)狙い。ちっちゃいけどたくさん釣るので、まりちゃんに!ともらった。
まりちゃんの夕飯(笑)。
IMG_1012.jpg

私は夜にまた行った。
やっと釣れた!。
image1.jpeg

300グラムぐらいの小さいアオリイカだけど、久しぶりのアオリイカに出会え嬉しい私。

釣れないし、もう帰ろう、このひとシャクリで終わりだなと思い、シャクリ、沈めたら釣れたんだ。これにはびっくりで、エギングを始めた時を思い出した。そう同じ場所。初心者の私は、でかいのを一度上げたいと、夜12時まで粘ってた。眠くなりもう帰ろうとした矢先1300グラムのアオリイカを上げたんだ。真冬の夜12時、どでかいアオリイカに怖さまで感じたね。初心者だったから(笑)。
良き思い出だ。

次の日また行った。
小さいけど、キャンプでチビパンでバター焼きにするに丁度よいな!と6匹釣った。
皆で分け合おうと(笑)。
image2.jpeg

釣り上げてイカを置いた場所とイカの方角間違えた私が悪い。墨をデリカにかぶせられた(笑)。
image3.jpeg

久しぶりだったけど、釣れた事により感覚が戻ったね。今度紀伊路の下見に行く時は和歌山でどでかいアオリイカを釣ったろか!と(笑)。

by理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 11:13 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
大辺路第3弾  パート7 [2024年09月27日(Fri)]

はや、10月になろうとしてますね。

月日経つのって本当早い。

5月に大辺路行ったブログをボチボチ書いていきますね。

お付き合いの程よろしくお願いします。




大辺路で一番面白かった場面は里野海水浴場から磯づたいに行かなくてはならない所を私は反対から入ったんだ。
私には思い出として最高のワクワク感だった。誰かに紹介するとしたら見老津駅からのあの場所だ
な(笑)。

国道は怖いけどそこを歩くしかない。
マップを見ながら、国道から外れる事を願いながら歩いて行くとこんな場所が。
P5211179.jpg

紀勢国道(高速)だね。和歌山から三重に、三重から和歌山にどんどん高速が伸びている。
そんな建設現場からマップは示していた。右に少し見えるのは国道42、左に見えるのは熊野古道。
P5211180.jpg

ここだ。半信半疑。
P5211181.jpg

シカやイノシシ?ぐらいしか歩いてないじょ!と。かなり不安。
P5211182.jpg

泣ける。この道標。
P5211183.jpg

大辺路のこのタイプの道標は熊野古道関係有志の立てた道標だと思う。感謝感謝だ。

うん?。何この道幅?と。
P5211184.jpg

これ熊野古道ちゃうやり〜旧国道ちゃうか〜と。
私の当てにならない推測では、元々ここは熊野古道大辺路であったが、明治道となり、国道になったのかと(笑)。

出た。
P5211185.jpg

海が見えて津波の来ない?素敵な住宅街だった。
P5211186.jpg

はい。また国道に出た。
ちょっと進んだだけやん〜と(笑)。
P5211188.jpg

そこはこんな場所。
P5211190.jpg

うん。左だな!と。怖いトンネルを歩かずにすんだ。
P5211192.jpg

素晴らしい。ウェルカム感を感じる瞬間だ。せんしよ  がこの地の方言なんだなと笑わせてもらった。私らのとこれなら  せんかい となるかな。せんかいは命令形に見えるから  せんかい〜だな。どうちゃあうん?だが。方言は文字にするとけんかになる、、、ボク心の俳句(笑)。
P5211193.jpg

関係者の方々の熱意を感じる。予算も作業もボランティアでやっているのだろう。
P5211195.jpg

ここを下る。
P5211198.jpg

あかんやり〜。草茂っとるで〜。
P5211199.jpg

ボランティア精神旺盛のボクは草刈りした(笑)。
P5211200.jpg

バックパッカーにはいつも常時してるレザーマンツールナイフのシグナルのノコギリで草を切る。
草をつかむには革手が有効。針系を知らずに掴んだり、毛虫等にはやっぱり革手だ。シグナルはトンカチも付いている。ペグ打ちに使う。もちろんプライヤー機能はレザーマンに尽きるな。素晴らしいギアだ。




つづく〜( ´∀`)


by 理事長
10月の3連休こそは! [2024年09月26日(Thu)]
9月に予定しておりました『夜空観察会』は雨の為、中止となりました。
なんでか、観察日に限って雨だったり曇りだったりで中止になることが多い気がします(+o+)
開催できる確率50%ぐらいかも…トトロは雨男なのか?

SBSH0013-300x400.jpg
10月13日に夜空観察会を開催します!
今回こそ、晴れてくれるはず!!
テーマは『月と月面の観察と撮影です』

IMG_2913.JPG

コリメート撮影アダプター.JPG
天体望遠鏡で月を覗いた後に、自分のスマートフォンを使って月面撮影に挑戦出来ます(*‘∀‘)
これは…もう参加するしかない!
定員ありますのでご予約はお早めに〜。詳しくはこちら

キャンプ場では、夜になると星や星座がキレイに見えますよ。気温も観察するには丁度いい感じです!本格的な道具なくても川のせせらぎを聞きながら夜空をぼ〜っと眺めるのもいいですよ(*'▽')
運が良ければ流れ星も見えたり…☆

byトトロ
Posted by ふるさと企画舎 at 16:24 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
天丼(^^♪ [2024年09月25日(Wed)]

トトロさんと、
紀北町相賀にある一富士さんでお食事をしてきました
冬の時期は
「渡利かき」が食べられるお店です
1726702816534.jpg

今回のチョイス上指差し
トトロさんは「うな重」
1726702816900.jpg

はるは「天丼」
1726702817273.jpg
おなかがすいていたので
すでに食べ始めている写真ですみません(笑)

天ぷらが乗ったご飯に
熱々のおつゆをかけていただくスタイルごはん
とてもおいしかったですにこにこ
ほかにも気になるメニューいろいろ!

はるたちの外食ローテーションに
新たに「一富士」さんが加わった!!


by はる
Posted by ふるさと企画舎 at 15:28 | 地域のこと | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
いずみちゃん [2024年09月24日(Tue)]

キャンプイン海山を陰で支えてくれている一人、いずみちゃん。特にコテージの清掃ですね。
夏の繁忙期には、スピードが求められます。コテージのお客さんが11時に出たら、2時までにたくさんのコテージを清掃しなくてはなりませんからね。

はい。昨日三連休も終わり、いずみちゃんは事務所のテーブルでハロウィンの缶バッチ作りを手慣れた様子でしていました。
image0.jpeg


話し掛ける私。すると、あっ間違えた!と。ありゃ〜話し掛けるからやな〜と私(笑)。

とても健康的ないずみちゃん。ある時私は後ろ姿から、ゆう君と間違えて呼んでしまったことがあるんだ。髪の毛を後ろで束ねてるから間違えたんだね。
それから会う度、ゆう君ではありませんよ〜と先手を打たれる。機嫌損ねた(笑)。

いずみちゃんとは、熊野古道小辺路を少し歩こうと計画してる。山岳が好きないずみちゃん。これまで熊野古道奥駈の大峰、弥山に一緒に登ったね。
前には二人で小辺路をちょっと下見して来たんだ。
面白いでいずみちゃんは。とても頼りになる。

そして現在私は紀伊路を歩く準備をしてる。下見はもちろんだけど、道具の見直し。まあ下見は野宿なければ不用なんだけどね。
紀伊路は手強いで。これまでの私の歩き方が通じないかもね。

行きたいとこいっぱい。はてさてどうなる事やら(笑)。

by 理事長


Posted by ふるさと企画舎 at 15:39 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
エビカニの館長さん!! [2024年09月23日(Mon)]
今日、和歌山県のエビカニ水族館の館長さんがキャンプイン海山に来てくれました!。
IMG_9399.jpg

はい。館長さんです。皆さんご存知の人もいるでしょう。
私も大辺路を歩く途中で水族館に寄り、館長さんと写真とりブログで紹介させていただきましたね。

今日はお休みらしく、家族で来てくれました。
こんな繋がりが生まれたのも内山りゅうさんのお陰です。
先月はりゅうちゃんも取材の途中で寄ってくれたんんですよ〜と私。

皆んなでやっと銚子川に来れました〜と。
嬉しいです。本当ありがとうございました。
IMG_1920.jpg

by理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 12:16 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
9月29日は銚子川クリーンクリーンデイ [2024年09月22日(Sun)]
毎年、8月が終わってから銚子川環境保全会さんが主催で行っている銚子川清掃!銚子川全域の一斉清掃です!
例年だと9月の最初に行ってましたが、近年あまりにも暑すぎるため今年から9月後半に実地となりました。

IMG_7941.jpg
キャンプinn海山ではお客さんにもご協力してもらいまして、キャンプ場周辺の銚子川を清掃してます(*'▽')

IMG_7945.jpg

IMG_7309.jpg
毎年欠かさず参加してくれるお客さんも!感謝です。
初めて参加してくれる、家族の方も!感謝です。
地元の人だけじゃなく、遠方から遊びに来てくれる人からも大事にされる。そんな銚子川にもっとなっていけば良いなと思います。

IMG_7317.jpg
去年の参加者さんと拾ったゴミです。ホントは、ゴミなんか落ちてないのが理想だと思いますが…浮輪はついつい忘れてったんかな??
清掃活動なんて必要ない!マナーを守って遊びに来る人、みんなから大事にされる銚子川を目指してこれからも続けていきます。
9月29日(日)8:30〜9:00の間に行いますので、ご参加よろしくお願いします。
詳しくはこちら

byトトロ
Posted by ふるさと企画舎 at 14:06 | 地域のこと | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
まだまだ暑いケド… [2024年09月21日(Sat)]
IMG_9386.jpg
空を見るとなんだか秋らしぃ雰囲気がありますねぇ。
3連休前に芝刈りをしました。青空と刈りたての芝生…気持ちいいです(*‘∀‘)
そして、日中はまだまだ暑いです(*_*) 暑さに負けず外作業をしていきます!!

IMG_9391.jpg

IMG_9392.jpg
永遠のライバル『ツタ科のなにか』、ひと夏で見事になりました( ;∀;) 油断すると場所を選ばずいつの間にか生えてる&成長がめちゃ早い!!
樹々の発育に悪影響が出そうなので除去作業を!
根っこを抜いて絡んだ部分を丁寧に取っていく地道な作業。

IMG_9387.jpg

IMG_9390.jpg
アマゴを取りにも行きました。人気で夕方にけっこう売れてます。50匹ほど入荷!
リピーター多し!秋だしキノコとホイル焼きしてもGOOD(^^)v

IMG_9393.jpg
コテージ周りの草刈りも行いました!今年から使い始めた空調服いいですね。日帰りBBQのお客さんでも着用してる方を何名も見かけました。
猛暑を乗り切る文明の利器だなぁ〜。と思いましたね!!

写真に作業をしてるトトロが写ってないって??それは…ご想像におまかせします( *´艸`)笑

byトトロ
Posted by ふるさと企画舎 at 16:34 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
筋肉マン! [2024年09月20日(Fri)]
今日は銚子川を独り占めでバンバン泳ぐ男性さんが!。
なんとこの身体!。カッコイイ!
image0.jpeg

何者かはここでは申しませんが、今回はソロで。息子たちは受験勉強で〜と。奥さんと二人で来たかったそうでしたが、息子たちの食事あるしなぁと優しいお父さんなんです。
一人で来るには負い目はあるのでしょうが、夏は一度は銚子川で泳がないと気がすまないのでしょう。たまには一人でねと。

そんなお父さんに対抗すべき写真をまりちゃんに撮ってもらった。
IMG_0989.JPG

コルセットガリガリマン!。もう毎日大変ですよ腰痛で。朝なんか地獄。この世の終わりかなと思う。起きれないんだ。でも今日ぐらい峠を越えたかな?と思ってる。2度目の整体に行ってきた。身体の硬さが良くなったのか、ずいぶん変わりましたねと。

明日から三連休なので、帰りにドラッグストアに寄って痛み止めを買った。
これ。
IMG_0990.jpg

お店の人が勧めてくれた物。
正直者の私は、ボク生理痛はありません!と。
大笑いの店員さん(笑)。

なんやねん。頭痛や発熱にも良いと言う事で腰痛にもか!?と。
これなら、バックパッカー時にも持つべし!やね。
IMG_0992.jpg
ハッハッハッ。

by理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 16:00 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
川で涼む [2024年09月19日(Thu)]
9月も下旬に差し掛かったにも関わらず、連日30℃越え。
屋外での作業時には水分補給やネッククーラーで体を冷やしたりと、体調管理も怠りません!

そんな暑い日の作業中、場内を移動中に川への階段で佇む坂本君発見。
IMG_1905.jpg
腕組みながらじいっと水面を凝視している様子。
なんか生き物観察?と下流に目を移したら、トトロががっつり泳いでました(笑)
IMG_1907.jpg

シュノーケリングまでしとる!
IMG_1908.jpg
坂本君は、足首まで水につかり涼んでいました。
ちなみに二人はちゃんと仕事をしていましたよ〜(笑)
サイトの草刈りと芝生広場の芝刈り作業をしていた合間の休憩風景です♪

作業の合間に休憩がてら川へ入ることで、火照った体が楽になります。
水温も、まだまだ十分に遊泳できるほど!

暑くても風が吹いて屋外は気持ちいいですよ〜。
今月2回目の3連休は今週末。林間サイト、まだまだ空いていますので是非遊びに来てくださいね!

byちゃあ♪

Posted by ふるさと企画舎 at 15:50 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
十五夜 [2024年09月18日(Wed)]

9月17日の夜
空を見上げるとまあるいお月様が
あたりを明るく照らしていました!
DSC_1911.jpg

それもそのはず(n*´ω`*n)
この日は、十五夜
1年で一番美しいとされてる「中秋の名月」です
お月見をする習慣がありますね

はるは、【お月見】と聞くと
食べ物のことばかり連想してしまいます(笑)

さらに、夜9時のお月様
DSC_1925.jpg
スマホのカメラの設定を変えて再挑戦
土星が近くに見えましたが
お月様が明るいのでカメラには映らず…(; ・`д・´)

食べ物のことを考えながら
美しい月と土星を眺めたはるでしたくま


by はる
Posted by ふるさと企画舎 at 15:53 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
やっちまったな(笑)。 [2024年09月17日(Tue)]


連休初日。カヌーを運んでいたら、腰に痛みが!。その時は大したことなかったんだけど。

日に日に痛くなり、今日はコルセットを(笑)。
IMG_0957.jpg

やっちまったな!の心境。

昨夜はちょっと良くなったかな?と思ってたら今日は朝起き上がれなく。起き上がるのに五分ぐらいかかったかな。

運転や歩くのは意外やできる。

ギックリ腰なら動けないと思うのだけど。

明日はちょっと病院にでも行ってくるとするか(笑)。


by 理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 13:30 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
3連休最終日 [2024年09月16日(Mon)]
IMG_9374.jpg
3連休の最終日!午前中、青空の広がった絶好の川遊び日和になりました!(^^)!

IMG_9373.jpg
風もなく絶好のカヌー日和でもありました( `ー´)ノ
天気が良すぎて案内を木陰でする程(*_*)
みなさん、上流部に到着するとカヌーから降りてザブン!!と川に入って涼んでました(*‘∀‘)
そして、来週も3連休ですね!今のところパッとしない予報になってますが…秋は天気がコロコロ変わるので良くなってくれるといぃなぁ〜(*'▽')

IMG_9368.jpg
この前、クエが釣れたー!!と書きましたら予想外に反響ありましてお客さんから『ブログ・インスタ見たよー。あんな所で釣れるんやなぁ。』と何人もの方に声を掛けてもらいました。
嬉しかったです、ありがとうございます( *´艸`)
煮つけにして食べました!!と最後にご報告です。
それでは、また〜。

byトトロ
Posted by ふるさと企画舎 at 15:59 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
内山りゅうさんが来てくれてました! [2024年09月15日(Sun)]
昨日の夕方、内山りゅうさんがキャンプインに来てくれました。
りゅうちゃんには久しぶりのキャンプ場かなと思います。

今回は宮川での撮影出張の途中で寄ってくれたのでした。
IMG_0935.jpg

りゅうちゃんと私は同じ歳。
二人顔を会わすとまずは歳取ったね〜の話しから(笑)。

今回の撮影にはびっくりする事ばかり。夜の撮影です。あまり伝えられませんが、渓流のナマズ。砂にもぐるナマズだと言う事。

自然って本当にびっくりする事ばかり。
そんな自然を追いかけ続ける内山りゅうさんは本当輝いていました。

それに比べボクは(笑)。

これからも内山りゅうさんから目が離せませんね。

by理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 17:36 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
釣りはロマンだ(*'▽') [2024年09月14日(Sat)]
最近、ちょいちょい釣りに行くトトロです。
去年は青物狙いで連戦連敗だったので…今年こそは!!と意気込んでます(; ・`д・´)

まぁまぁまずは、気軽なポイントでカサゴ釣りでも(*‘∀‘)
仕事終わりに18時〜20時まで引本港に行ってきました。

IMG_9367.jpg

IMG_9353.jpg
エサはサンマのぶつ切りで!ポンポン釣れるわけじゃないけど、釣れるのは比較的良型のもの多し(^^)v

IMG_9366.jpg
終了間際に今までにない、強烈なアタリが( ゚Д゚) 
この引きはなんだ??なんて思いながら引き上げると根魚の王様クエ( ゚Д゚)
幻の高級魚がまさか釣れるとは35センチぐらいだったのでキープ( *´艸`)

IMG_9363.jpg
今回、良型のみキープして小さいのはリリースしました。
大満足の釣果!!

IMG_7855.jpg
足場の良くて、すぐ近くに民家があるような所でクエが釣れるとは…ホントに何処で何が釣れるかなんて分からんもんやなぁ〜(;´・ω・)
釣りはロマンだ('ω')

byトトロ
Posted by ふるさと企画舎 at 17:34 | 地域のこと | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
銚子川回想 [2024年09月13日(Fri)]

今年の夏は渇水の銚子川だったかな。
面白い写真があるので?ちょっと回想してみたい。


まずはこの写真。
8月27日の記録である。
image1.jpeg
そう、あの怖かった台風10号の時。こちらに台風が来る前の雨で銚子川に水が戻った時である。


そしてこの写真。
image2.jpeg

翌日の28日とデータが示している。
予報進路を見てびっくり!あかんやりー!白浜のりゅうちゃん所に行って、私の所に来るんかいー!と愕然とした。

ともかく、変な台風だったね。今は13号か,
11号は中国に凄い災害をもたらしたようだったがニュースでは少しだったな。

いや、これヤバイよ!。こちらの私としてはたまたま運が良かっただけ。台風はかなり巨大化して行くね。もう今の生活様式が通用しなくなるんとちゃうかな。台風で瓦が飛ぶような被害では収まらない。地震と同じく家が潰されるんだから。
この傾向はかなり危険で、天気予報業界はすでにわかっているはずだ。避難だけを呼び掛けるしかないのか?。国の対応に注視していたい。

私はキャンプ場からの帰宅時、便の山橋を利用する。本当は橋に右折しないで、真っ直ぐ行く方が距離的には早いのだが、道沿いの集落の人達は夏の激しい車往来でげんなりしているので、キャンプインスタッフらもなるべく車通りを減らしたいと集落を通らないように意識してるんだ。
距離的にも時間的にもわずかだから、走りやすい方の道の駅から便の山橋を利用する方がストレス減るからそうしてもらえると嬉しいね。

橋を渡ると言う事は銚子川の上空を通ると言う事。そんな状況は素晴らしい風景が時として待っててくれる。

この夕焼け。8月31日。
image0.jpeg


太陽が沈んだ後だけど、夕日に輝く銚子川が素敵でした。

9月6日。夕焼け前。
image0.jpeg

9月8日。夕日。太陽が落ちる前。
image3.jpeg

太陽だけを切り取る。
image4.jpeg

そして先日。11日。
image5.jpeg

キラキラと素晴らしかった。写真ではうまく表現できてない。丁度5時。日に日に日没が早くなり、なんだか淋しさも感じてしまう季節柄。

でもまだまだ台風の季節。
怖いな。いつまた巨大台風がと。

しばし、癒された時を。


by 理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 16:19 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
レンタル再開します [2024年09月12日(Thu)]
9月13日(金)からテントハンモックのレンタルを再開します!
レンタル可能なコテージは、横山・平尾コテージになります。

IMG_6759.jpg
朝・夕は涼しくなってコテージ内に入ってくる風が気持ちいぃです(*'▽')
平尾コテージなら銚子川を眺めながらのんびり(*‘∀‘)
お昼寝に読書にまったり過ごしたい方にオススメです!

IMG_6760.jpg
大人だと1名、お子さんは2名まで入ることが出来ます。
ゆらゆらとリラックスしてください〜(*'▽')

byトトロ
Posted by ふるさと企画舎 at 09:30 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
紀伊路下見! [2024年09月11日(Wed)]

先日、気分転換もかねて紀伊路下見にフラッと行ってきました。
紀伊路は大辺路より少し長い。また、遠い。でも紀伊路を踏破してから九州は伊万里の善太郎に会いたい!と複雑な気持ちがあるからこそ紀伊路踏破なんだ。紀伊路は手強いぞ!未知の世界。

前には紀伊路回りで大阪に車で行ってはいますが、高速だから下道はこれまで一度も走ったことない。

田辺からワクワクして車を走らせる。第一印象は大辺路と一緒やん!だ(笑)。
ただ、今度は海が左側だ。ボク大辺路も紀伊路も海が好き!と言う素直な気持ちに気付かされた。

田辺から約23キロぐらいの地点の切目まで今回は下見した。
はい。切目駅。
image0.jpeg

image1.jpeg

image2.jpeg


感動!。
駅舎設備の充実が半端ない。
これが和歌山の力だね。
ここで、ふと頭をよぎる。
田辺出発になる。これからは車で田辺まで行く事にする。田辺が起点だ。
なので、歩き出しを朝一とすると前日田辺で車中泊。そうしたら切目まで歩いて行ける。

紀伊路は道標少なくマップ頼りとなりそう。

帰り道。田辺のバイパス。遥か向こうに力強い積乱雲が。
image4.jpeg



あそこに突入する方角。中辺路では怖いぐらいの集中豪雨。
車から降りる事もできず、昼食無しで走り続けたね。

紀伊路。イメージできたのが本当に嬉しく。

中辺路に入るまでは天気が本当に良くてね。
ここは大辺路第一弾の砂嵐、寒さ、足を痛めとコテンパンにやられた河原野宿地。
向こうに見えるは潜水橋。

image6.jpeg

image5.jpeg


感慨深く(笑)。

いろいろ懐かしい思い出の場所を見ながら帰宅とした。

by 理事長
| 次へ