• もっと見る
« 2019年11月 | Main | 2020年01月»
<< 2019年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22)
月別アーカイブ
今年もお世話になりました! [2019年12月31日(Tue)]

皆さん、今年もキャンプイン海山がお世話になり本当にありがとうございました。
アウトドアでは晴れの日ばかりではありません…。キャンプイン海山で大変な思いをされた皆さんには申し訳なく思いながらも大きな事故もなくやってこれたのは皆さんのアウトドアへの想いだと思っています。これからもアウトドアの素晴らしさ、怖さを大切にしてよろしくお願いできましたらと思います。

はい。今年もいろんな事がいっぱいありましたな。楽しい事もつらい事も…。

私はと言うと、お伝えしたいブログがいっぱいでしたが、なかなかアップできずで申し訳ありませんでした。

新年を迎えるにつけ、おめでたい気持ちではありますが、また一つ歳をとるのか…と思います。もうこれ以上歳をとりたくない!と言うのが本音ですな(笑)。本当に歳を取ったなぁと痛感してます。まだまだ若いと思っていても身体が言うこときかんようになりましたね。

ともかく、そんなしめくくり?として、このネタを聞いてくださいませ。

先にはキャンプイン海山に外国から「地域資源を活用した商品ブランティング・マーケティング」と言う研修に来てくださいました。とても名誉なことだと私は思ってます。

この企画を持ってきてくれたのは、古い私の友人からでした。
これこそ愛だー!と思いますな(笑)。

まずはその様子から。

IMG_1166.jpg

IMG_1174.jpg

IMG_1168.jpg

IMG_8212.jpg

IMG_1180.jpg

国は違えども同じ地球に今生きている私らです。
なんも迷いはありません。私ら法人の取り組みを正直に伝えるだけです。

この愛の出会いは、もう何年前か忘れてしまいましたが、以前中部環境ミーティングと言う取り組みで出会った一人の女性さんからなのでした。現在は一般財団法人日本国際協力センターに勤務してるのです。

外国から一ヶ月ほど祖国のために日本に滞在して大手企業の成功事例を学びに来てるのです。

至ちゃん〜♪受けてもらえますか〜と。
普通ならこんな大役断るところ。でも正直な愛に応える気持ちが芽ばえまして、私は素直に頭を切り換えました。すごい企業等を見て勉強してきた皆さんには申し訳ないけど、私らみたいな片田舎の発展途中の小さな組織の現状を見てもらい一緒に考えられたらよいね〜。きっとそれが皆さんにちょっとは役立つと思うよ!と引き受けたのでした。

はい。こんな出会いは私らには普通ならないです。国際協力センターとしてあてにしてたどこかの大手企業がキャンセルになった穴埋めからこそからの出会いだったのですね。でもそこは彼女の素晴らしい機転。

はい。外国の皆さんには私らはとても評判良かったと後から聞かされました。
評判の良かったところを詳しく伝えたいのですが、今日はこのぐらいにしときます(笑)。

この場をお借りしまして、彼女はもちろん、引率者の素晴らしい青年さんと通訳さんにありがとうございました!と言うことで。

また、紀北町役場の担当者さんお世話になりました。

IMG_0829.jpg

はい。私は先に来てくれた高校生に伝えました。総理大臣になる!ぐらいの気持ちを持ってよ!と。

私も頭良かったら総理大臣になりたいわ〜と(笑)。
あほたんな私にはいつも誰にでも本音でぶつかるしかない。


アーメン…。

いや、ブラボー!(笑)。


いつもこんな私で申し訳ありませんが、それでは皆さん、よいお年を〜ヾ(´ー`)ノ



by 理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 18:42 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
高校生地域創造サミット〜パート2 [2019年12月30日(Mon)]
高校生の時に地域の課題から提案までするなんて、なんと素晴らしい企画かと私は思います。

私の高校生の時なんて、何をやってたやろ…。うん。リーゼントにくしを入れてたな。アーメン…やで(笑)。

ともかく、時間がない中で地域の課題は深くはわからない事とは思いますが、若い発想でのびのび考えてもらえたら!と思いました。

キャンプインでは年末年始の準備のところでしたが、時間の合間をみてまりちゃんと発表を聞きに行ってきました。

会場です。あかん、こんな雰囲気とても私には合わんわ!と思いましたね。
IMG_8423.jpg

IMG_8425.jpg

IMG_8427.jpg

IMG_8428.jpg



はい。勉強と団体行動がとてもできない私でしたから(笑)。

ポスターセッションという発表方法。
10班ある各テーブルで発表が同時にありました。私には仕組みがわからずビックリでしたが、各班で発表者を変えて8回発表するのを、一般の私らや高校生たちが聞いて回る仕組みでした。


IMG_8430.jpg

IMG_8431.jpg

IMG_8433.jpg

IMG_8450.jpg

IMG_8451.jpg

IMG_8453.jpg


全部よう回らん私で申し訳ありませんでしたが、このテーマにくぎ付けとなった私。
「観光客の愛が町民を幸せにする町」です。
愛なんてなんか照れくさいですが、それだ!と私は思いましたね。
来訪者の皆さんと気持ちでつながっていけるのは素晴らしいと思います。それが愛と言う表現になったのだと思いました。その愛が生まれる速度は決して早くはないと思いますが、地に足をつけた素晴らしい発想だと思います。

高校生のこの発想は私には想定外でビックリでしたが、とても心地良かったです。
もちろん、皆さん素敵な発想で頑張ってました。お疲れ様でした〜と言うことで。

さて、愛を育むにはどうするか!?ですな。


by 理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 14:51 | 地域のこと | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
高校生地域創造サミット〜パート1 [2019年12月29日(Sun)]

紀北町で2日間の「高校生地域創造サミット」が開催されました。
初日はフィールドワークがあり、キャンプinn海山にも8人の生徒さん達が来てくれました。
中には、遠く岡山からの女子生徒さんもいてビックリ!

バスで到着したみなさん。緊張気味です・・・。
IMG_8415.jpg

まずは、センターハウスでキャンプ場のことや銚子川のお話。
銚子川については、NHKスペシャルの一部をみてもらいました。
そして、環境を守る取り組みのこと、まちづくりのことなどを理事長が熱く語りました(^_^.)。
IMG_8418.jpg


そして、キャンプ場の仕事体験に・・・。
この日やってもらう作業は、ブロアーを使った落ち葉掃きと鹿のフン集め!

IMG_8420.jpg


「ブロアーをやりたい人?」と聞いたところ、女の子が「ハイっ!」
ブロアーは重たいけど、なかなかパワフルな女の子。しっかりとマスターして仕事してくれました。
IMG_8427.jpg


はい。男の子もがんばりました!
「理事長さんはいつもどのくらいの時間、この作業をしてるんですか?」という質問も。
この日、生徒さんたちは15分ぐらいだったけど、それでも腕がえらくて、しびれて大変だったそうです・・・。
IMG_8431.jpg

こちら鹿フンチーム。
動物のフンを集めさせられるなんて〜〜と思ってもみなかったでしょうね・・・(笑)
IMG_8422.jpg
恐る恐るやっているのが見ていて笑えます。
鹿は草食動物なのでにおいもないし、お客さんに気持ちよく利用してもらうには必要な作業という話をして取り組んでもらいました。

一時間半ほど滞在して、帰り際に記念撮影!
IMG_8433.jpg
このあと、町内いろんな場所にフィールドワークに行ってきた生徒さんたちが一か所に集まって、まちづくりについて夜まで議論しあったそうです。

そして、二日目は高校生たちからの提案プレゼン!
その様子については、理事長さんにバトンタッチ〜(^^)/


by もりまり
Posted by ふるさと企画舎 at 18:34 | 地域のこと | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
落ち葉集めのおしごと。 [2019年12月28日(Sat)]
キャンプinn海山では『おしごと体験』のイベントを3月に開催してますが、イベントでなくても、ときどき校長先生と子どもたちでおしごとが始まります(^o^)

この日は、落ち葉を集めるおしごとをがんばってくれてました。

子どもにとっては、おしごとも遊びのひとつ。
集めてきた落ち葉を高く積み上げて、落ち葉のお山づくりに・・・。
IMG_8396.jpg

大きいお姉ちゃんは、慎重にそ〜〜〜っとのせます・・・。
IMG_8393.jpg


そこへ、ちびっこギャング登場!!
IMG_8399.jpg
シートに落ち葉をくるみ、二人で力をあわせ一緒に持ってきました。


そして・・・・。
おねえちゃんにかけてしまう惨事に・・・・(-_-;)
IMG_8401.jpg
あはは・・・と大笑い(^o^)

落ち葉がふわふわなのに気づいた子どもたち。
落ち葉のお布団?クッション?に飛び込んで寝転がって遊んだり・・・\(^o^)/
IMG_8402.jpg

この時期は落ち葉の多さにうんざりするスタッフたちですが
子どもたちの発想で遊びになり、校長先生はじめスタッフたちも楽しいひとときでした。


by もりまり


Posted by ふるさと企画舎 at 17:49 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
今年最後のキャンプ!! [2019年12月27日(Fri)]
IMG_3182.jpg
24日〜25日に今年最後のキャンプに行ってきました!三重県内にあるキャンプしてもいい公園です。自分を含めて7組ぐらいいました。買い物と用事があったので設営だけささっと済ませて、街に出かけました。

IMG_3186.jpg
買い物から帰ってくると日が沈んで暗くなってしまった。かなり冷えてきたしお腹も空いた!!火をつけてご飯の準備です!(^^)! この日は、調理済みのピザとチキンを温めるだけ!楽チン(^^♪ 

IMG_3188.jpg
簡単な食事を済ませた後は、お酒をちびちび飲みながら火を見ながらぼぉーっとしてました。
薪はヒノキと山桜とクヌギを持ってきたので燃え方の違いを見比べてみたり、星が綺麗だったので夜空を眺めたり。今日は、クリスマスということを思い出して「クリスマスにソロキャンプ。。。なんか寂しいのぉ。」と思ったり(゜.゜)のんびり過ごしました。

IMG_3190.JPG
夜中にトイレに行きたくなり、テントから出るとテントに霜が降りてバキバキに凍ってました(゜o゜)!!朝、早起きしてテントがどんな状態になっとるのか見ようと思ってましたが!!起きたら8:30でした(^_^;) それでも霜はまだ残ってました。そして、テントの中は湿気でビショビショ(T_T)

IMG_3182.jpg
ボチボチ片付けをしながら少し早めの昼ごはん!ご飯を食べながらテントが乾くのを待ちました。
日中は冬とは思えない暖かさでたまらず車の影に避難する程でした。
撤収が終わり温泉によってから帰りました。来年は、雪中キャンプをしてみたいと思ってます!
byトトロ
Posted by ふるさと企画舎 at 23:31 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
冬キャンプ!inn海山 〜薪割り体験〜 [2019年12月26日(Thu)]
2020年1月11日(土)〜13日(祝・月)に行なう
【冬キャンプ!inn海山】イベントのご案内です♪
そのうちの一つ、【薪割り体験】についての紹介です!

冬のキャンプの楽しみ【焚き火】。
22089216_1600616396667530_111922682888219770_n.jpg
暖をとる、調理をする、みんなで囲んで談笑する、火をながめる・・・。
焚き火の楽しみ方もいろいろ。
この焚き火で使う薪を、丸太から割って作る体験です♪

薪割りといっても、簡単&安全にできる方法です!

まずは、丸太にクサビを打ち込んで割ります。
50623485_2189458324449998_8901861402235371520_o[1].jpg

ある程度の太さになったら、この『キンドリング・クラッカー』を使って割っていきます。
26169475_1704001469662355_2462841946385354199_n.jpg


子どもさんでもできる!
IMG_5946.jpg


もちろん、大人の方も体験していただけますよ〜。

自分で割った薪をサイトやコテージに持ち帰り、焚き火を楽しんでくださいね〜。
焚火台持ってないよ〜という方は、焚火台のレンタルもありますよ〜。


詳細はHPでご覧いただけます。
皆様のお越しをお待ちしております♪

byちゃあ♪
Posted by ふるさと企画舎 at 16:26 | イベント | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
お正月クラフト [2019年12月25日(Wed)]

今日はクリスマス。
夜ごはんのあとのクリスマスケーキがたのしみです。(*^ω^*)

はやくも12月も残すところ、1週間を切りました。
あしたからは、「お正月クラフト」はじめます。

こちら、木のブロック(尾鷲ヒノキ)を使ったカードスタンド。
IMG_1300.jpg
自由に絵を描いたら、木製クリップをくっつけて完成☆

玄関に飾ったり、伝言カードをはさんだり、いろいろ使えそう。
「お正月クラフト」は、来年1月13日(祝・月)まで実施します。
1個500円です。


by はる
Posted by ふるさと企画舎 at 18:21 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
素晴らしいテント! [2019年12月24日(Tue)]

先の週末のキャンパーさんのテントにくぎ付けの私でした。

そのテントはテンマクのサーカスTCDXダックグリーンバージョン!。

この職業してて楽しいことは、いろいろなテントサイトと出会えることかな。もちろん、孫のようなちびっこと遊ぶことと(笑)。

はい。発売されてから気になっていたサーカスのグリーン。なにがって?色が素敵だし、出入り口片方のサイドフラップと言う仕様が雨の時等に素晴らしい活躍するな!と思ってました。
色は緑と言っても軍幕のようなアーミー色でないので、片寄らない雰囲気で素晴らしいかなと。

先の週末のキャンパーさんのテントを見て、なんやろあのテント〜?と。
IMG_8399.jpg


よく見るとそのテントではないですか!?。
IMG_8398.jpg


こんな張りかたもできるのですね。ビックリです。

いろいろ見せてもらいました。室内からはこんな感じ。
IMG_8402.jpg


テンマクのホームページではこんな使い方を見せていないので、もしかすると張り出しの角度により雨漏り等の不都合がおこるのかな?と思いましたが、これは三角テントの弱点をカバーしてますよね。これだとタープ不要でテント一つで雨でもなんでもなんとかなるやん〜と思いました。
IMG_8404.jpg


このキャンパーさんはキャンプ慣れしてるので、すでにタープをうまく利用して風をさえぎってました。素晴らしい!勉強になるわ〜♪の私でした。またこの張りかたのポイントはこのキャンパーさんのように二本のポールを微調整できるタイプの振出し式にするのが得策だと思いました。
また、これにテントの前面に三面陣幕(テンマク)があれば完璧やね〜と。

はい。キャンプはまだまだ進化するな!と、とても嬉しく思った私でした。

by 理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 20:14 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
一足早く、メリークリスマス! [2019年12月23日(Mon)]

星空イルミネーションは、あいにくの曇り空のため中止となりましたが…
サンタさんは予定通り登場☆
夜7時、【サンタのおうち】に集まった、子どもたちのテンションが上がりました!
本物のサンタさんにびっくりした子もいたかなー?

【サンタのおうち】はサーカステントにイルミネーションライトでライトアップ。
中にはベンチとクリスマスの絵本を置きました。
DSC_09921.jpg
ツリーもあってかなりいい雰囲気になりました!

絵本に夢中になる子どもたち。
IMG_8388.jpg

サンタさんは、日本語が喋れない&恥ずかしがり屋ということで、
はるトナカイが通訳(笑)。
一人ひとりにプレゼントを手渡ししていきます。
IMG_8390.jpg
「メリークリスマス!」と言ってもらいます。

みんなで記念撮影も。
IMG_8378.jpg

楽しいひとときでした。(*^ω^*)


by はる
Posted by ふるさと企画舎 at 17:12 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
電源ボックスの掃除 [2019年12月22日(Sun)]

この日は、リバーサイトの電源ボックスを掃除しました。
DSC_0965.jpg

外側の苔や汚れをメラミンスポンジやブラシで落としていきます。
DSC_0968.jpg
後ろ側も忘れずにゴシゴシ…

雨上がりだったので、作業はスムーズに進みました。
DSC_0972.jpg
スッキリきれいになりました!



by はる

Posted by ふるさと企画舎 at 16:31 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
マイヤーレモン [2019年12月21日(Sat)]
いつものように堀内農園さんに
みかんを買いに行ったら
「これ食べてみる?」
とマイヤーレモンを半分に切って試食でもらいました。

レモンとオレンジの交配種で
レモンほどは酸っぱくないので食べられるとのこと。
聞いてはいましたが、食べるのは初めてです。
皮がむきにくいのでかぶりつきました。
グレープフルーツのような味わいです。
こんなにたくさん使えるか?
ちょっと不安でしたが、買っちゃいました。
IMG_20191204_232148.jpg
10個ぐらい入っていて、500円でした。

スライスして蜂蜜漬けにすると美味しいと聞いたので、
やってみました。
IMG_20191216_000620.jpg

牛乳でカッテージチーズを作りました。
IMG_20191216_071602.jpg
固まりにくいかも、と思ってレモン汁も追加しました。

このチーズをパンにのせて、
オリーブオイルとちょい旨塩で
IMG_20191216_073852.jpg
ちょっとおしゃれな朝ごはんです。

このカッテージチーズでケーキを焼きました。
IMG_20191219_075826.jpg
クリームチーズよりヘルシーだから嬉しい。
蜂蜜漬けのレモンを添えて。。。

この蜂蜜漬けがめちゃめちゃ美味しい♪
パンにのせるとマーマレードのよう。
煮込んだりしていないので簡単。
紅茶に、ヨーグルトに、そのまま食べても♪
これもっと作りたい!
ということですでに増産しています。

数日後、スーパーで1個198円で売っているのを発見。
堀内農園さん、激安です。
12月はマイヤーレモンの旬なのだそうです。
堀内農園さんの柑橘類は防腐剤を使っていないので、
皮も安心して使えますよ。
超おススメです。

  by hoo
Posted by ふるさと企画舎 at 20:35 | 季節を楽しむ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
たのもしいキャンパー君! [2019年12月20日(Fri)]

お知らせしたいブログ話題が前後して申し訳ありませんが、先日たのもしいキャンパー君がやってきました。

テント風景を写真撮れなかったのは申し訳ありません。
朝写真を撮りに行ったらたたんだ後でした。

そのテントがこれ!。
まったくわかりませんが、ポーランド軍の黒色?テントです。
IMG_8308.jpg


パップテントと言うジャンルの軍幕と呼ばれるテントですね。ポーランド軍と言えばマサもですね。もちろんカールさんも。マサとかカールさんとは、ソロキャンパーの常連さんで仲間と言うか友達と言ったところですね(笑)。他にもたくさんのソロキャンパー仲間たくさんですが、軍隊テントはまだ少ないと言えるかな。
でも少しづつですが増えてはいますね。私はUSテントですが、快適さはやっぱりパンダが一番で、最近買ったバンドックテントも素晴らしいですが。

ともかく、このたのもしいキャンパー君はとなりの尾鷲市の青年なんです。こんなせまい世間に軍幕使う人がおるんかい〜♪と嬉しくなった次第の私。

この青年は私の息子と同じ歳で高校も同じ。トトロ(浦上君)の弟と同じ職場で最近紹介してくれた経緯がありまして。

先には偶然カールさんとも会えた青年でカールさんファンになってくれたようでした。

はい。この青年、前はUSテントでしたが、今回ポーランド軍テントを買ったようで、それもアーミーカラーではなく黒色のテント。こんなテント色があったんかい!?とビックリした私で、カールさんに聞いたら黒ではなく紺色ではないかい!?と教えてくれましたが、私には黒色にしか見えないかなと(笑)。

こんな道具も。
IMG_8309.jpg


最近は大手メーカーではないところがたくさん魅力的な道具を発売してますよね。私も使ってみたくなる道具いっぱいで(笑)。
この傾向はやっぱりキャンプブームなのかな?と思いますが、よい傾向だと思っています。道具もしかりで、キャンプ好きが
固定化されてくるのかと私は思っています。
どんどん魅力的な道具が現れてほしいと思っています。

はい。いろいろ前置きが長くなり申し訳ありませんでしたが、その青年とはこんな爽やかさな青年君です。
IMG_8310.jpg


ソロキャンパー仲間として、またキャンプインのファンになってもらい、いろいろ一緒できたらと思ってますので、皆さんよろしくお願いいたします。


by 理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 15:57 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
鹿除けネット延長作業 [2019年12月19日(Thu)]
キャンプ場を利用した際に、気づかれた方も多いのではないでしょうか。
この柵、山から鹿がキャンプ場内へ入ってくるのを防ぐためのものです。
IMG_1328.jpg
今年の春に、業者さんへ設置してもらいました。
リバーサイト側にあるサニタリー付近まで設置してあるのですが
もうちょっと延長したい!そしたらこの鹿フンの数が減るんじゃないか?
と作業中に思うことしばしば。

ちょうど柵の材料が余っていたので理事長とトトロが頑張って設置してくれました!
IMG_1334.jpg

IMG_1339.jpg
既存のネットの一部に頻繁に出入りしている箇所もあったので上から更にネットをかぶせて補強してくれています。

IMG_1332.jpg
あれっ、閉じ込められた?(笑)

IMG_1337.jpg
画像右側にある隙間部分から左側が今回新しく設置したものです!
理事長・トトロ、曇り空の寒いなかありがとうございました!

どうか鹿フンが少なくなりますように〜。

byちゃあ♪




Posted by ふるさと企画舎 at 15:00 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
包丁研ぎ職人? [2019年12月18日(Wed)]

先日、カールさんにナイフの砥石磨きを教えてもらった理事長さん。

これはチャンス!と思い、家から包丁をもってきて包丁研ぎをお願いしたところ、快く研いでくれました〜\(^o^)/ラッキー♪

IMG_8356.jpg

刃が欠けていたり、研ぎがいのある包丁(-_-;)。念入りに研いでくれました。
IMG_8354.jpg

切れるようになったかどうか、紙で試します!
IMG_8361.jpg
何度か試して、合格点に・・・。

ルーペで確認するこだわりよう・・・(笑)。
IMG_8363.jpg

家に持ち帰り、今朝納豆に入れるねぎを切ってみたら、バッチリでした!
理事長さんありがとう〜♪

by もりまり
Posted by ふるさと企画舎 at 17:10 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
OZマガジン TRIP 1月号にりゅうさんの写真カレンダー! [2019年12月17日(Tue)]
旅する女性の情報誌『OZマガジン TRIP』1月号に、内山りゅうさんの写真カレンダー『水の国、わかやま。』が付いています。

温泉ひとり旅・・・今回のテーマ とっても魅力的☆
IMG_8357.jpg

表紙をめくると、ドーンと水中世界へ。
IMG_8358.jpg
そして、カレンダーの表紙はりゅうさんの愛犬ゴールデンレトリバー 空飛ぶ犬マーサの写真です(^.^)

春3月4月は新種のクマノザクラ。
IMG_8359.jpg
和歌山は趣きのある温泉がいろいろとあるし、和歌山に温泉ひとり旅行きたいな〜と、カレンダーや雑誌をみながらわくわく♪


さてさて、りゅうさんの写真カレンダーを教科書に、理事長さんの講釈が始まりましたよ〜(笑)
日の丸写真になりがちなトトロに、りゅうさんの写真を用いて黄金分割についての講義です(^_^.)
IMG_8365.jpg

はい。今後トトロの写真がどのように変わるか・・・
乞うご期待!!



by もりまり
Posted by ふるさと企画舎 at 16:42 | 仲間 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
いよいよ今週末! [2019年12月16日(Mon)]

今週末の【星空メリークリスマス】に向けて、準備を進めています。
一足早く、サンタさんからこんなお手紙が届きました!
DSC_0959.jpg
ふむふむ...(・ω・*)
“21日の夜7時に「サンタのおうち」に行く。子どもたちにプレゼントを持っていくよ。”と書いてあります!
これは、サンタさんに会えるチャンス!?。子どもたち、集まれ〜☆

「サンタのおうち」は、こちら。
DSC_1035.jpg
星空イルミネーション会場近くにたてられます。誰でも自由に入ってオッケーです。
ベンチや絵本を置いてあるので中に入ってみてね。
サンタさんから届いたお手紙もここに飾っておきますね。(´▽`)

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *
【星空メリークリスマス】

日にち_2019.12.21(土)
時 間_18:30〜20:00*自由解散 *サンタさん登場19:00
申込み_不要。時間内にお越しください。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *


by はる
Posted by ふるさと企画舎 at 16:09 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
魚まちで写真教室!参加者募集中 [2019年12月15日(Sun)]

紀北町観光協会主催の写真教室が、今回は紀伊長島の魚まちで開催されます。
毎回人気のこの写真教室、講師はプロカメラマンの我らがミッチーです!

魚まちといえば、ミッチーのホームグラウンド!?
漁師町ならではの風景、昭和を感じるスポット、熊野古道の街道らしい歴史感じる風景などなど、見どころいっぱい、撮影スポット目白押し\(^o^)/

なんと、昼食は地元の美味しい漁師町料理付き♪
早めの予約がおすすめです!
Page0002.jpg

ちなみに、この写真教室は紀北町観光協会フォト部会が開催します。
フォト部会はうちの理事長田上が部会長を務めていますよ〜。


*********************************************
写真教室「魚まちの熊野古道を歩く」
日時:令和元年1月25日(土)10:30〜15:30
集合場所:紀伊長島水産加工業協同組合 北側あき地
持ち物:カメラ・飲み物・動きやすい服装など
参加費:2500円(昼食・保険代込)
募集人数:先着20名 1/10締切(定員に達し次第締め切り)

問い合わせ・申込みは・・・
紀北町観光協会
TEL:0597-46-3555
FAX:0597-46-3556
E-mail:info@kihoku-kanko.com

*********************************************

by もりまり
Posted by ふるさと企画舎 at 15:50 | 地域のこと | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
カールさんと新アイテム! [2019年12月14日(Sat)]
カールさんがキャンプに来てくれてました。自分も新しく買った道具を使ってみたかったので一緒にキャンプしました。

IMG_3161.jpg
去年から冬キャンプのために薪ストーブを買うか石油ストーブにするか悩んでました(~_~;)寒くなってきてお客さんのテントから煙突を出てるのを見ると「カッコいいなー!」と思ったから薪ストーブに決めました。
早速、使ってみました。温かいし火の粉も気にならない!そしてなにより煙たくない(^^♪ 焚き火の宿敵といえばあの煙たさ!薪ストーブな、なんて快適なんだ!しかも料理まで出来るしと大満足でした。ちなみにビーフシチューを作りました。材料を間違えて10皿分用意したのと吹きこぼれではやくも天板が汚くなってしましまたが(T_T)笑

IMG_3164.jpg
カールさんは有名なビリー缶を改造して?(ちゃんと見てなかった)なんとピザを焼いてくれました。
どこでそんな知識を得ているのか不思議です。

IMG_3165.jpg
焼きあがったピザは美味しかったです。いつも手際よくなんでもささっと作れるカールさんはすごいなと思います。カールさんを見てるとこの前のエバーグレイズの時はホントに4人とも酷かったなぁ(^_^;)笑 みんなバタバタしてあれない!これない!の応酬だった。。。
あと、ナイフの研ぎ方も教えてもらったり。色々と今回も教えてもらいました。また、一緒にキャンプ出来るのは来年かな!?今度は、なにを教えてくれるのか今から楽しみです!
byトトロ
Posted by ふるさと企画舎 at 16:15 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
三重県知事と紀北町長の「一対一対談」がありました。 [2019年12月13日(Fri)]

昨今いろんな事があり、頭が整理できない私かな(笑)。

先にはカールさんがキャンプイン入りしてくれナイフの砥石磨きを教えてもらった私でした。

いろんな話題がたくさんなんだけど、めまぐるしくいろんなことがあり、本当頭整理できてないなぁ…。と。

はい。そんなこんなですが、今日は我らが町長と我らが知事の対談があり、項目に銚子川についての対談がありましたので、これは行かなければ!と、まりちゃんと行って来ました!。
IMG_8345.jpg

対談項目は(1)排水機場整備事業に対する支援。(2)銚子川周辺の安全確保と環境保全の取り組みへの協力について。(3)公共交通の確保への協力について。です。

(2)では銚子川の夏場の混雑の問題についてですね。
目下、銚子川を取り巻く問題には建設残土問題もあり、モラルマナーの問題もあり、環境を守ると言うことが大切な懸案事項となっております。

紀北町の将来を考えた時、観光産業も大切なこと。どちらも大切なので、私は守り育てる!と言う意識で活動しているつもりです。町ではどうすることもできないことは県といっしょに進める。また、国の協力を仰ぐと言う図式が大切ですね。

三重県知事さんからはとても協力的な気持ちを聞くことができて、本当に嬉しい私でした。
IMG_8347.jpg


帰りがけ知事は私の顔を見て、やあ!と言う顔をしてくれて、忘れられてないなぁ♪と思いました。若く頑張ってる気さくな知事で、本当に良かったと私は思っています。

by 理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 16:52 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
落ち葉 [2019年12月12日(Thu)]
落ち葉で、芝生広場が落ち葉広場になっています(笑)
IMG_1283.jpg

IMG_1285.jpg
ヤマザクラと、

IMG_1286.jpg
ケヤキの葉が綺麗に落ちてくれたのを見計らい・・・

IMG_1276.jpg
理事長がブロワーで落ち葉を飛ばして綺麗にしてくれています。
落ち葉がこれだけたくさん集まったら、焼き芋したくなりますね〜。

IMG_1287.jpg
次に葉を落とすのはコナラさん。
今年は、ちっともドングリを落としてくれませんでした…。

まだもう少し続く落ち葉掃き(飛ばし?(笑)作業です。

byちゃあ♪



Posted by ふるさと企画舎 at 14:45 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ