ラ コリーナ近江八幡 [2019年05月31日(Fri)]
以前バス旅行で近江八幡に行って、
あちこちめぐってのラコリーナで時間が足りず、 お目当てのバウムクーヘンが買えなかったので 「雪辱戦」として、桜の頃に ラコリーナだけを目的に行って来ました。 ![]() 草屋根は修繕中。 まずは焼き立てバウムクーヘンを食べるためにカフェに。 「バウムクーヘンのためのコーヒー」があるので もちろんそれをいただきました。 ![]() バウムクーヘンって、バターがたっぷり使われていて 冷めるとどうしても固くなります。 焼き立てを食べる機会はなかなかないですよね。 これは「ふわふわ」なんです。 感激です。 バウムクーヘンを作っているところも見ることができます。 ![]() 外に出ると、真ん中にまぁるい田んぼ。 ![]() 周囲が小川のようになっていて、 「理事長が好きそう…」 ![]() かわいい窓や扉がついていて 子どもなら1〜2名入れます。 遊び場かつ写真スポットになっていました。 子どもの遊び場や広い写真スポットもあります。 ![]() 前回は存在も知らず、見ることができなかった お土産物コーナーやパン屋さん、 カステラコーナーにも行きました。 どこに行っても、何を買っても並ぶのですが 今回は時間がたっぷりあるので大丈夫です。 最後にどら焼きを(並んで)買って終了しました。 ![]() 今回は満喫できて、雪辱戦は大成功です。 次は草屋根が青々しているときに行きたいです。 by hoo |