サボテンを食す [2023年09月19日(Tue)]
食用のサボテンをもらいました。  ウチワサボテンかな? 袋に入ったままなので見づらいのですが、 うかつに触るとトゲが刺さるからダメ!と言われて… 確かにトゲは手ごわいです。 よく見ても何もなさそうなのに、 ちゃんと刺さります。しかもいっぱい! NHKの「ざわざわ森のがんこちゃん」で サボテンステーキが、がんこちゃんの好物だとか。 ネットで検索して挑戦することにしました。 トゲが刺さらないように手袋をして 食べやすいサイズにして皮を剥き  焼いてバター醬油味にしてみました。  残念ながら、水っぽくて味が薄かったので 焼肉のたれで食べたら美味しかったです。 ごま油で中華味も良さそう。 天ぷらもチャレンジ。  写真はその前のコロッケの残骸で今イチですが これは美味しかったです。 天ぷらもステーキも トロッと、サクッと、不思議な食感。 そして、つぼみみたいなピンクの部分は 1センチ角程度に切って、甘く炊いてみました。  味と色はバッチリですが、種が… 細かいのもけっこう存在感があって ペッと吐き出さないとダメな感じ。 初めてのサボテンは学びが多かったです。 by hoo
|
Posted by
ふるさと企画舎
at 14:55 |
季節を楽しむ |
この記事のURL |
コメント(0) |
トラックバック(0)