• もっと見る
« 2023年08月 | Main | 2023年10月»
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 理事長
台風準備! (08/16) 理事長
台風が過ぎて… (08/16) 中村光良
台風が過ぎて… (08/15) 吉田健二
台風準備! (08/15) 理事長
台風6号 (08/10)
月別アーカイブ
ポポちゃん里帰り!? [2023年09月13日(Wed)]

早いものでもう9月半ば。

涸沢行きは道具だけなんとか目処がついた状態であとはトレーニングや(笑)。

はい。こんな話題をひとつ。
今年の夏は久しぶりに私の息子が里帰りしましてね。

家に帰るとポポちゃんが!いや息子が!のビックリお父さんでしたわ。
P8223449.jpg


このポポちゃんは、私が若い頃東京にいる時やね。私の姉の娘がちびっこの時にこのぬいぐるみを買ってバイクに積んできてプレゼントしたものです。
そのポポちゃんが私の娘が小学一年生の頃に私の家にやって来たのでしたな。

それからは、ポポちゃんを娘と息子は大切にしましてね。どこへ行くのも一緒。
P8223451.jpg


寝る時なん布団に並んで寝てお父さんがポポちゃんで寸劇するのですわ(笑)。

そんな楽しい思い出がたくさんあるポポちゃんですが、子供の頃よりポポちゃんは二人をつなぐ存在になっていたのかなと。

私はポポちゃんが息子のところに居たのかと思いまして、お帰り〜久しぶり〜里帰りやね〜と。
そしてお父さんのリュックを担がせたのでした。

しばらくそんな状態が続いていたのでしたが、ポポちゃんは突然居なくなってしまいました。

娘にゆくゆく聞くとポポちゃんは私の家に居た!と。弟が帰ってくるので家に持って来ていたのでしょう。なのでまた自分のところへ連れて帰った娘でしたかな。不思議と息子が連れて行かなかったね。

お父さんがバックパッカーの時、ポポちゃんをリュックに乗せて連れて行こかいな〜と言ったので娘はえらいこっちゃと思ったのでしょう(笑)。
P8223450.jpg


久しぶりの息子は仕事も充実しているようで安心しましたし、キャンプ行けてない〜テントがカビ来てないかなぁ?とか。まあ久しぶりにポポちゃんと三人揃ったのを見えて嬉しく思ったお父さんでしたな。

はい。誰やろ(笑)。
P8223452.jpg


平成16年の水害で子供たちの思い出の物や写真を無くしてしまいましてね。
ポポちゃんは連れて逃げていたのだし、壁に張っていて水害から逃れた写真だな。
写真教室の文化展で私が額に入れて出した写真ですな。

ともかく、現状では家族四人はみんななんとかやってるね。
そんな幸せを感じたひとときでしたな。

穂高から転げ落ちない限り(笑)。


by 理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 15:34 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ