白石湖では毎年、夏休みの終わりごろから見られる光景の一つ。
タコクラゲの大発生。
私が気づいたのは2年前の夏でしたが、牡蠣業者さんの話だと『毎年でとるわい!』でした。
牡蠣の養殖いかだがあるエリアでは毎年見られる光景だそうです。
私の住む、奥の方までは来ていなかったのかな?
台風が通り抜けた直後の散歩で、白石湖面を見てドン引きしました。
今まで見た中でトップの発生量・・・・!
徐々に目を慣らしていってください。


ここまでの発生量は初めてだあ〜と、しばし見入ってしまいました。
あれから毎日観察していますが、場所を移っている様子。
もう1回位、見てみたいものです。
BYちゃあ♪