• もっと見る
« 2023年02月 | Main | 2023年04月»
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
うなぎ達 (09/29) tamo-lee
うなぎ達 (09/28) もりまり
センターハウスのウナギ  (08/06) tamo_lee
センターハウスのウナギ  (08/05) ふるさと企画舎
アユのしゃくり (08/05) tamo-lee
アユのしゃくり (08/04) ふるさと企画舎
今年のホタル (06/28) がんちゃん
今年のホタル (06/27) ふるさと企画舎
バックパッカーしてます (01/20) 中村光良
バックパッカーしてます (01/18)
月別アーカイブ
中辺路の最終コース!パート3 [2023年03月04日(Sat)]
江戸道の湯峰からの赤木越えとやっと繋がった今回。

あ〜面倒やよ〜と皆さんに迷惑かけてしまったかな(笑)。
来た道を戻るのに林道への選択もありましたが、来た道を戻りましたね。
またデリカまで戻りそこからが本番。
風情ある車道や集落を通り爽やかに歩けました。
IMG_5518.jpg

ありゃ〜ひでちゃん〜こんなところにおったんかい〜と。
後ろにおるのは社長に似てるかな(笑)。
IMG_5519.jpg

さてこの分岐からは車でも走ってない未知の場所。
IMG_5522.jpg

なにやら腰痛に効くと言われるお地蔵様が。ねえやんが割れ目に賽銭おば。
IMG_5525.jpg

そこはこんな場所。
IMG_5523.jpg

こりゃまた歩きやすい熊野古道がしばらくありました。
IMG_5529.jpg

寒さ対策をされたお地蔵様。
IMG_5530.jpg

風情よい集落。
IMG_5532.jpg

すると、いずみちゃんが!。
IMG_5536.jpg

ハイジじゃあないよ。いずみちゃん(笑)。いずみちゃんはヤギを飼いたいと言ってるんだ。キャンプインにヤギ〜かな(笑)。

うん。歳をとったまりちゃんと私かな(笑)。
IMG_5541.jpg

こんな場所。
IMG_5542.jpg

こんな場所。
IMG_5548.jpg

昼食をすませ先を急ぐ。
IMG_5550.jpg

つづく〜\(^o^)/

by理事長
| 次へ