少し前に交流空間みやまのメンバーで、ごんべぇ桜周りに生えた草や木を手入れしました。

場所は海山インターから尾鷲方面に向かって2つ目のトンネルの入り口の所です。せっかく桜が満開でも周りに草が生えて見にくければもったいない!!ということでフェンスにからみついたツタや草刈りを行いました。


草刈り組とチェーンソー組に分かれて、キャンプ場からは理事長、トトロ、よっしー。
合計7名で作業をしました。
この日は暑くて、途中からトトロは半袖になり体から蒸気機関車のように湯気がモクモクと出ておりました( `ー´)ノ
シャツの着替えもってこればよかった…と思うほど汗をかきました。

作業後、見晴らしがかなり良くなりました。理事長とトトロはイバラが生えてる危険なエリアを草刈り機とチェーンソーと鎌で必死で進軍していたので自分たちの作業写真撮り忘れてました( ゚Д゚)

ごんべぇ桜もつぼみが大きくなってきてうっすらピンクが見えてきました。
早いのはちらほら咲いてきそうです。
高速道路か良く見えそうですが脇見運転にはご注意を(;´・ω・)
by トトロ