• もっと見る
« 2015年12月 | Main | 2016年02月»
<< 2016年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22)
月別アーカイブ
厳冬の清五郎滝ツアーが始まりました! [2016年01月25日(Mon)]

昨年末より暖かく雨のない日が続いていたこの地域でしたが、清五郎滝ツアーを目の前に控え寒波がやってきました。

でも、前にはまとまった雨が降り寒波ももう少し早くやって来てほしかったじょ〜の私でしたが、ツアー前日の夕方に林道落石あらけにまりちゃんと行ったらこのとおり!。
IMG_4179.jpg


はい。下界は雨でしたが、奥山は雪でした。

おもしろい写真でしょう(笑)。

ここは水無峠。

南国と北国の境目。

アスファルトは雪が積もりにくいと言えるのかと。

はい。ツアー当日は、私らの住む南国としばしのお別れの場所。

はい。厳冬の清五郎滝に到着しました。
IMG_4185.jpg


権兵衛の里を少し遅れの9時15分に出発して清五郎第三の滝の前に到着したのがちょうど11時。
予定通りです。
IMG_4190.jpg


でもね。なんだかこの日は私の身体が暖まらない。

私の気温計はマイナス7℃を示してた。

大野君の持っている気温計は、デジタルなので、第三の滝前でこのとおり。
IMG_4188.jpg


寒いはず!。

いつもなら昼前の第三の滝前で2℃ぐらいかと。

歩いてても足があたたかくならない。

みんなも同じなのか、じっとしていられずに、ストーブにあたりながらも出発の準備を自らしておりました。

そんなこんなで、少し早めに第三の滝を出発。

皆さん若く運動神経がよく、私が一度バテぎみだったかな(笑)。

サッと清五郎第二の滝に到着しました。
IMG_4194.jpg

IMG_4195.jpg



これだけ歩いてもまだ寒い。

こんな日は、帰りのアスファルト下り坂上の凍結が怖いので、早めに帰る事を皆さんに了解してもらい出発しました。

これにはびっくり!。
IMG_4200.jpg



いつもは帰りの林道を歩く時には、遠くに見える日当たりがよい銚子川の源流の黒滝が真っ白に凍っておりました。

黒滝は、行く時は凍っているのですが、帰りの頃には溶けて氷が少なくなっているのが、いつもの事なんですがね。

恐るべし寒波。

寒波は今日も続いており、昨日よりは今日の方が凍り方がよいのは、間違いないところ。

さらに今夜も寒波が帰らずにいたら、さらに凍るね。

でもね。

絶対に車は冬装備がなければ近づけない場所だと言う事をくれぐれもご理解いただきたい。

何故なら林道にはガードレールがかなり少ないのだ。

滑って車をぶつけるぐらいなら笑ってられますが、谷底に落ちてしまったら…。
どうなるかは、私が言うまでもありません。

私どもは、こんな魅力的な場所をお知らせ引率してますが、誰でも行けますとは言ってませんので。

はい。帰りがけ大野君が、デジタル気温計もマイナス7℃を記録してたよ〜と言ってましたね(笑)。

南国に住む私どもにはマイナス7℃はすごい寒いねぇと言う事で。


by 理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 17:28 | イベント | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ