• もっと見る
«紀伊路パート14 | Main | 紀伊路から帰ってきました!»
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22)
月別アーカイブ
「東紀州ごちゃまぜcafe」に参加しました。 [2025年02月13日(Thu)]
2月11日(祝火)に尾鷲の土井見世邸で行われた「東紀州ごちゃまぜcafe」にちゃあと参加しました。

IMG_2555.JPG


今回のテーマは「映画『こどもかいぎ』巡回上映プロジェクト」。
プレゼンテーターは、助産師の吉田博子さん(時々アルバイトに来てくれているゆうくんのお母さん)。
ゲストハウス織屋店主の三鬼早織さん(もう一人の織屋店主さんにキャンプ場のサポートしてもらってます)。

映画「こどもかいぎ」上映会を通して、
たくさんの人が地域での子育てに関わるきっかけをつくりたい。
地域で子育てをしていく文化を大事にしていきたい。
子どもの育ちのなかに、自然とともに過ごすゆったりとした時間、感性を育むことを大切にしたい。


そんな思いに賛同した参加者が、映画上映についてや「こどもまん中コミュニティづくり」について、アイデアを出し合いました。

スクリーンショット 2025-02-13 194351.jpg

『こどもかいぎ』の予告編もみせてもらい、笑いと微笑ましい空気に包まれました。
子どもたちのコトバ、発想、感性から、大人は学ぶこと多いはず。
そして、自分の考えをコトバにして伝えることの大切さ。話し合うことの大切さ。

上映会が楽しみです♬ めやすとしては5月頃になるかなとのこと。
またお知らせしますね。


映画『こどもかいぎ』オフィシャルサイト

by もりまり
Posted by ふるさと企画舎 at 19:50 | 地域のこと | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント