• もっと見る
«週末からは夏休み! | Main | 仕上げに大忙し(*_*;»
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22)
月別アーカイブ
今日のくき漬け [2024年07月18日(Thu)]

今日のくき漬けにはびっくり!。

image0.jpg

真っ赤に漬け上がりましたね。いつも同じように漬けてはいるのですが、この違いなんやろ(笑)。
眩しいぐらいの赤色。

image3.jpg

早、長年と言える私が担当者になった漬け込み。まだまだわからない事だらけ。

うまく漬け上がるように自分なりに工夫を重ねてはいますが、この違いはもう漬ける技だけではない世界かなと。それならなんでこうも違いが生まれるのか?。
一つ言えるのはくきの違い。今年から畑はしてなく、農家さん3社からくきを買って漬けています。しかし、昨年は私らのくきで漬けていたのを思い出すと、同じくきでも同じ現象がおこっていた。なんやろね(笑)。

一つ考えられるのは畑にいる時から赤いくきと言う条件は当たっているかな。でもそれだけでもないんだよ。刈り取りの時間の違いも考えられる。
不思議な漬け物だ。
あと、食べた時の食感の違いも出てくる。味は同じなんだが。
ともかく、修行か(笑)。

話し変わるが、全国的にも珍しいと言うか、これだけやろ!と言える、この地のくき漬け。これが絶滅危惧種に向かっているのは確かだ。今日、地域おこし協力隊移住定住ミッションの阿呆担大野氏と電話で話しする機会があり伝えた。
移住定住にはたくさん様々な課題があるのはわかるが、仕事を考えた時、いろいろ掛け持ち的に仕事を考えなくてはならないと私は思う。
このくき畑作りも考えてもらいたいし、絶やしてはならない伝統食だね。

その辺り、阿呆担大野氏はわかっとんかいね!?なんだが。

地域おこし協力隊でくき漬けをミッションにしてほしいと願わずにはいられない私かな。

by 理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 11:10 | くき漬け大作戦 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント