• もっと見る
«三重県庁に行って来ました! | Main | 薪事情»
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 理事長
台風準備! (08/16) 理事長
台風が過ぎて… (08/16) 中村光良
台風が過ぎて… (08/15) 吉田健二
台風準備! (08/15) 理事長
台風6号 (08/10)
月別アーカイブ
イノシシ被害 [2023年09月15日(Fri)]
今年のくき漬けは、台風に遭うことなく順調でした。
しかし、お盆前に近所の田んぼでイノシシの被害が…。
収穫を目前に稲が無残な姿になってしまいました。

数日後、ゆうやんが草刈りをしようとしたら
あっちもこっちもその状態。
DSC_0654.jpg

DSC_0637.jpg

畑の中も…。
DSC_0642.jpg

シソ側も。
DSC_0648.jpg

例年、お米の収穫期は田んぼに被害が集中して、
畑は少し後になるのですが、今回は早かったです。
種芋、大丈夫かなぁ。。。
しょぼん。

  by hoo
Posted by ふるさと企画舎 at 13:15 | くき漬け大作戦 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント