• もっと見る
«シュロの木の実 | Main | 台風が過ぎて…»
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 理事長
台風準備! (08/16) 理事長
台風が過ぎて… (08/16) 中村光良
台風が過ぎて… (08/15) 吉田健二
台風準備! (08/15) 理事長
台風6号 (08/10)
月別アーカイブ
台風準備! [2023年08月14日(Mon)]

皆様、台風来てますね。

キャンプイン海山を楽しみにされていたところで、本当に申し訳ございません。

こちら、今日の午後から明日いっぱいはクローズとさせていただきました。

いつもの事ながら台風準備しながら今回の台風は強風に大雨とかなり危険度を感じております。
今回は停電も考え発電機を準備しました。
s-P8143367.jpg


この発電機の燃料はプロパンガスです。
特に大地震を想定して以前買ったものです。
長丁場の想定ですね。救助が来るまではガソリンは手に入らないからです。プロパンガスならコテージから運んで来れますのでなんとか長らえると考えました。

今回停電になると厄介なのは板氷やアイスクリーム。 ともかく台風中はキャンプインには来れませんが、準備しておくのが得策ですね。

ただ、発電機を外に置いておけるものではないので、こんな場所にね。ならセンターハウスに!と考えますが、普段発電機を置いてある場所がこの近くなのでね。
もちろん室内ではかけれませんから。

はい。空っぽのキャンプイン海山。
s-P8143369.jpg


何もないことを祈るばかり。
s-P8143368.jpg



皆さんもお気をつけて。

by 理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 15:14 | 理事長 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
そうなんですよ。船津川にはドギマギしました。
朝7時頃、逃げる準備しました(笑)
なにごともなく、良かったです。
Posted by: 理事長  at 2023年08月16日(Wed) 21:08

理事長、銚子川より船津川が危険のようですが、どうぞご無事で。
Posted by: 吉田健二  at 2023年08月15日(Tue) 06:43