• もっと見る
«車で旅?をしています(笑) パート7 | Main | ムツの唐揚げ»
<< 2023年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
理事長
台風準備! (08/16) 理事長
台風が過ぎて… (08/16) 中村光良
台風が過ぎて… (08/15) 吉田健二
台風準備! (08/15) 理事長
台風6号 (08/10) もりまり
台風6号 (08/09) ei
台風6号 (08/09) ふるさと企画舎
うなぎ達 (09/29) tamo-lee
うなぎ達 (09/28) もりまり
センターハウスのウナギ  (08/06)
月別アーカイブ
銚子川の散乱ゴミ…(`へ´*) [2023年05月31日(Wed)]
この時期から週末天気が良くなると川遊びする人が増えてきますね。

素晴らしい自然に触れて素敵な思い出や、自然を大切にする気持ちを養ってほしいと私は思っています。

しかし、一部の人もうちょっとモラルを上げれんのか!!と怒り心頭してきます。

先の日曜日木津の赤い橋の下付近でバーベキュウをしたお兄さん方、ゴミをそのまま置いて行ってくれましたね。

ルールマナーを守れないならもう銚子川にもう来ないように。

実は防犯カメラもあるのですよ。警察に連絡しましょうか!。

地元はじめ、たくさんの皆さんが迷惑しています。

動物が散らかしてごらんのとおり。
s-IMG_8644.jpg

s-散乱ごみ2.jpg

s-ビニールシート・スーパーカゴ・椅子他.jpg

s-シート中に隠されていた.jpg

怒り心頭。


by 理事長





Posted by ふるさと企画舎 at 09:33 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント