• もっと見る
«車で旅?をしています(笑) パート4 | Main | 車で旅?をしています(笑) パート6»
<< 2023年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
理事長
台風準備! (08/16) 理事長
台風が過ぎて… (08/16) 中村光良
台風が過ぎて… (08/15) 吉田健二
台風準備! (08/15) 理事長
台風6号 (08/10) もりまり
台風6号 (08/09) ei
台風6号 (08/09) ふるさと企画舎
うなぎ達 (09/29) tamo-lee
うなぎ達 (09/28) もりまり
センターハウスのウナギ  (08/06)
月別アーカイブ
車で旅?をしています(笑) パート5 [2023年05月27日(Sat)]
暗峠を抜けた!。

闇から陽へ抜けた……。

今までの緊張はなんやったんやろかと(笑)。

時代を一瞬で飛び越えた気分。

バックパッカー時は現代に戻るには多少の時間がかかるものなんだが。バックパッカーの下見と言うより本番の気分に浸っていた。

この辺りだったか?合戦場跡もあったかなと。潮見峠もそうだったが、峠と言うのはそんな場所である場合がある。なので、怖いスポットにもなってしまうのだろう。 ちょっと野宿はためらうが、歩きたい気持ちが強くなるばかりだ。

ガードをくぐる。
いや、タイムトンネルだな。
s-P5182535.jpg


道も広くなり、のどかな田園だ。
s-P5182534.jpg


いよいよ奈良に突入だ。
s-P5182539.jpg


すると、すぐにこんな物が目に止まった。
s-P5182540.jpg


歴史街道を歩いているとよく目につく昭和の自販機だ。
うん!?おめーまだ生きているのか?と。慌てて車を止めた。
ボクにはお金が戻らなくてよい覚悟はできていた。おそるおそるお金を投入。

出てきた♪。
s-P5182543.jpg


昭和のコーラだ!?。永ーちゃんのイエースコークイエース♪と歌っていた(笑)。若い頃、永ーちゃんはコカ・コーラの宣伝してたから。

こりゃ〜楽しすぎる〜♪。

なかなか奈良の西大寺に着かんじょ〜だ。

by 理事長
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント