• もっと見る
«どりゃうま!! | Main | ようやく雨が降って…»
<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
うなぎ達 (09/29) tamo-lee
うなぎ達 (09/28) もりまり
センターハウスのウナギ  (08/06) tamo_lee
センターハウスのウナギ  (08/05) ふるさと企画舎
アユのしゃくり (08/05) tamo-lee
アユのしゃくり (08/04) ふるさと企画舎
今年のホタル (06/28) がんちゃん
今年のホタル (06/27) ふるさと企画舎
バックパッカーしてます (01/20) 中村光良
バックパッカーしてます (01/18)
月別アーカイブ
アオリイカ! [2023年03月24日(Fri)]
忙しい忙しい目が回る目が回る〜と言いながらも釣りはしてる(笑)。

ワーケーションや会議が続いていたのでまあ久しぶりの釣りだったんだけど。
今日は朝早く目が覚めてね。
釣り竿はセットしてないし釣りをするつもりなかったんだけど、釣り場に着いたら潮がかなり動いていてね。まとまった雨の直後だしなんか動きがあるじょ!と慌てて竿をセットしてね。
でも相変わらずなんも釣れん。

最後の一投げをした。
船波が来たのでラインが上下して竿先もブヨブヨしてた。ちょっとラインに違和感が。
しかしまあアオリイカはエギングではほとんど釣れてない。

とりあえずしゃくったら根掛かりしたー( ;∀;)と言う感じ。
あっこれは海草や!と思った瞬間ぐいぐいと引きだした。アオリイカやんけ〜(@_@)と。

こんなアオリイカ。
DSC_0439.jpg

1キロ50グラム。まあちょうどよいサイズの1キロのアオリイカ。久しぶりやんけ〜です。
なんと上げた竿はアジのサビキ釣りで使っているアジングロッドの76。
竿がひん曲がった。
リールも小型なので、ドラグもしまらず、ラインがしばらく出っ放し(笑)。

昨年からエギンガー仲間で言っていること。アオリイカの当たりがとりずらくなったと。前はコツンと来たりしてたんだけどねぇ。なんかアオリイカが変化しているように思うね。

ともかく釣れて良かった良かったで。

ひでちゃん、みねやん、釣ったよ〜(⌒∇⌒)ノ""で(笑)。

by理事長
Posted by ふるさと企画舎 at 14:58 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント