• もっと見る
«銚子川まなぶんジャーがありました! | Main | 秋の空模様»
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 理事長
台風準備! (08/16) 理事長
台風が過ぎて… (08/16) 中村光良
台風が過ぎて… (08/15) 吉田健二
台風準備! (08/15) 理事長
台風6号 (08/10)
月別アーカイブ
うなぎ達 [2022年09月24日(Sat)]
夏から何度かこちらで紹介をしている、センターハウス水槽のウナギ達。

先日、水槽の模様替えをトトロがしたところ環境が変わったことが影響したのか
砂利の中でおとなしくしていることが増えました。
心配するトトロ。
IMG_6964.jpg

IMG_6961.jpg
さて、先住者の「ウナ太郎」。
トトロが鼻先へミミズを近づけるとしっかり食べていました。

こちらは…「うなっぴー」。
IMG_6958.jpg
どこにいるか、分かるかな〜?右下にご注目。

いたいた。
IMG_6957.jpg
トトロがミミズを近づけても食べようとしてくれません。
うらめしそうな目で見るばかり。
環境に慣れたら、管の中でリラックスしている姿を見られるでしょうね〜。

その日を楽しみにしています♪

byちゃあ♪


Posted by ふるさと企画舎 at 17:29 | キャンプinn海山 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
tamo-leeさん
うなっぴー、元気にしてくれていますよ〜。
再開が待ち遠しいですね♪
Posted by: ふるさと企画舎  at 2022年09月29日(Thu) 08:33

うなっぴー、元気そうで良かったです!
来年の夏に再会できるのを楽しみにしています(^^)
Posted by: tamo-lee  at 2022年09月28日(Wed) 09:37