横山ビジターセンター&海の博物館 [2022年05月29日(Sun)]
志摩市にある横山ビジターセンターが、この春リニューアルオープンしたとのこと。 出かけてきました。 ![]() 以前行ったときはどんなだったかな〜といった感じで しっかりとは覚えていないのですが ディスプレイもとても洗練されていました。 ![]() タペストリーのイラストは伊勢志摩の生きものや風景が描かれています。 ![]() 大型の地図もとっても見やすくて、なんとなく今どきな感じ。 ![]() そして、今回のリニューアルの目玉はコレ! ![]() 4面スクリーンVRです! 伊勢志摩の自然や生きものをスクリーンで体感できます(^^♪ 子どもにかえったように、楽しみました。おばちゃん二人で・・・(笑) もちろん、横山展望台にも行きました! ![]() 平日でも、たくさんの方が来ていました。 バリアフリーがすすんでいて、この景色が車からおりてすぐに見られるのはすばらしいですね♪ 天空のカフェでトロピカルフルーツサイダーをいただきました(*^^)v ![]() 次の行き先は、鳥羽市の海の博物館! ![]() 企画展で「大漁旗〜漁村のにぎわいと海民の絆」を開催中。 ![]() 紀北町や尾鷲の大漁旗もたくさん展示されてましたよ。 ![]() ほかにも、企画展「海のパズル展〜海の生きもので、あそんじゃお」や船の収蔵庫で舟見学などなど、見ごたえ充分!海の文化にふれられる博物館。 今回はカフェがお休みだったのが残念。今度ところてんを食べに、また訪れたいです(^O^)/ by もりまり |