• もっと見る
«大杉谷林間キャンプ村 | Main | 2年ぶりに帰ってくる!!»
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22)
月別アーカイブ
テンマク男前タープ! [2021年12月20日(Mon)]
はい。めだかの学校長が気に入って使っているタープがテンマク男前タープ(本人は男前ではないが)。

ユーチューブ等で男前を使いタープキャンプを紹介させていただいておりますが、ダイヤモンド張りだけでなく、違う張りかたにもチャレンジしました。

さて〜おり紙苦手な校長にできるでしょうか〜です(笑)。

ジャン!意外とすんなり張れましたな。
s-PC172041.jpg

もう真冬になってきたのでクローズできないダイヤモンド張りでは凍えるじょ!と言うことでクローズできるパスファインダー張りと言う張りかたをしたのです。

まりちゃんに、テントインナーを買って〜と言うと、ガツンと叱られたから、ならタープをクローズするしかない!と(笑)。

続きまして、先日ステルス張りにも挑戦しました。
テンション緩いのにビリッと言う異音が…。
ま〜あらや〜校長ちぇんちぇ破いてしもたじょ〜と。

こんなんで破けたらあかんやり〜とすぐテンマクに連絡しましたね。

テンマクの素晴らしい対応に感謝感謝です。

テンマクさんにはこれからも頑張ってほしいと思ってます。

私はテンマク製品多いよね。
こいしゆうかさんもテンマクだし(笑)。こいしゆうかさんに早く会いたい私なのだが…。

そんなこんなの近状ですが、先にはポーランド軍マサが攻めて来たのでUSで迎え撃つ校長ちぇんちぇでした。
また動画で笑ってもらえたら幸いです。

by理事長

Posted by ふるさと企画舎 at 13:58 | 理事長 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント