• もっと見る
«びしょ濡れ権兵衛…。 | Main | 自然がつくりだす噴水ショー»
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/26) 世古美紀
同級生!(笑) (10/24) ふるさと企画舎
同級生!(笑) (10/23) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22) 世古美紀
同級生!(笑) (10/22)
月別アーカイブ
道の駅紀宝町ウミガメ公園 [2015年09月26日(Sat)]
我が家はけっこう頻繁に
道の駅紀宝町ウミガメ公園に行きます。
なぜか定期的に、ちびっ子がリクエストします。
で、行って来ました。

ん?何かさりげなく変わっている。
「淡水の生き物」として
ナマズ・ウナギなど少し前まで当たり前だったのに
最近なかなか見ることが出来なくなってきた種がいます。
DSC_0413.jpg
クサガメ・ニホンイシガメもいます。
カワムツやオイカワなど馴染みの魚もいます。

そして外来種も展示されています。
アメリカザリガニやミシシッピアカミミガメ。
「ペットは最後まで飼育できる環境を確保してから育てましょう」
とあります。納得。

「鵜殿港の漁師さんから」「熊野のいきもの」など
近海の魚も展示されています。

もちろん本命はウミガメ。
暗くて見えづらいですが…。
DSC_0424-3.jpg

DSC_0425.jpg

名前も付いています。特徴も紹介されています。
DSC_0427.jpg

産卵のことや世界のウミガメの紹介もあります。
DSC_0429.jpg

個人的にはアカウミガメ・アオウミガメ・タイマイの違いが
わかりやすく書いてあって
なんとなく。。。やっぱりわかってなかったことがスッキリしました。
いろいろ展示物が増え、見やすくもなって
親しみやすい「ウミガメ公園」のまま内容が充実して
大人も子どもも大満足でした。

  by hoo

Posted by ふるさと企画舎 at 17:54 | 地域のこと | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント