• もっと見る
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
さいたま市のみなさまに下蓮田コースをご案内 [2025年05月30日(Fri)]
ー蓮田の地名発祥の地 下蓮田をご案内ー
** さいたま市からお出でいただきました **
 ー蓮田ボランティアガイドの会ー
.
 ここのところ天気が少々不安定でしたが、昨日はまあまあで若干蒸し暑かった中、さいたま市民大学岩槻校OBのみなさまが蓮田を訪れていただきました。みなさん日頃から歩くのは慣れている感じで、元気よく6.5kmの下蓮田コースを完歩し、無事駅前の食事処へ到着されました。
 お疲れ様でした。またありがとうございました。

小舟様G下蓮田 (1).jpg

小舟様G下蓮田 (3).jpg

小舟様G下蓮田 (2).jpg

小舟様G下蓮田 (4).jpg

小舟様G下蓮田 (5).jpg
岩槻城の大構えをぐるっと下見ウオーク [2025年03月08日(Sat)]
岩槻城の大構えをぐるっと下見ウオーク
 ー 3/6 蓮田ボランティアガイドの会 ー
.
DSCN3680.JPG

DSCN3697.JPG

DSCN3678.JPG

DSCN3683.JPG

DSCN3693.JPG

DSCN3690.JPG

DSCN3695.JPG

DSCN3705.JPG

DSCN3700.JPG

DSCN3716.JPG

DSCN3706.JPG

DSCN3711.JPG

DSCN3712.JPG

DSCN3715.JPG

DSCN3698.JPG

DSCN3718.JPG
蓮田の「高虫・備前堤・伏越」地区を歩いて来ました [2025年02月23日(Sun)]
まち歩き「高虫・備前堤・伏越」
ー2/22 中央公民館主催 まち歩きー
.
DSCN3600.JPG

DSCN3617.JPG

DSCN3610.JPG

DSCN3613.JPG

DSCN3619.JPG

DSCN3620.JPG

DSCN3625.JPG

DSCN3628.JPG

DSCN3632.JPG

DSCN3639.JPG

DSCN3636.JPG

DSCN3640.JPG

DSCN3642.JPG

DSCN3644.JPG
蓮田市の広報誌に掲載していただきました [2025年02月15日(Sat)]
蓮田市の広報誌に掲載(裏表紙)
ー 3/22(土) 将軍さくらウオーク/はすだ観光協会主催 ー
.
詳細は添付のチラシをご覧下さい。

20250215広報に掲載.jpg

チラシ表.jpg

チラシ裏.jpg

DSC_0036.JPG

s-P1100511.jpg
3/22(土) 蓮田「将軍さくらウオーク」申込受付を開始しました [2025年02月06日(Thu)]
今春の将軍さくらウオーク、受付開始しました
.    ー3/22(土) はすだ観光協会主催ー 花見(さくら)花見(さくら)

チラシ表.jpg
.
毎年恒例になっている蓮田のさくらの名所を見て歩く「将軍さくらウオーク」の申込受付を開始しました。
今年は参加しやすい距離の約8.5kmをご用意しました。ご家族やお友達などとお申込みください。お一人様でももちろんOK。
将軍さくらが見られる慶福寺では、とん汁のサービスやくじ引きなどのお楽しみもあります。お待ちしております。締切は3/7。
詳細はチラシをご覧下さい。(雨天の場合は中止ー前日決定ー)

チラシ裏.jpg
お天気に恵まれた新年のいいまち歩きでした [2025年01月19日(Sun)]
ー蓮田の「城・南新宿・白岡地区」を歩くー
** お天気に恵まれたいいまち歩きでした **
.
風もなく、お日様もニコニコ、今年初めてのふるさと蓮田のまち歩き。
今回は比較的お若い方々にもご参加いただき、ご夫婦連れが3組で女性が10名と多く、みなさん健脚ぞろいといった感じで無事に白岡駅に到着し解散しました。お疲れ様でした。
途中では、雪をかぶった富士や浅間も見られ、本当に日本海側のみなさんには申し訳ないほどいい天気でした。

PXL_20250117_232408661.jpg

PXL_20250117_234754710.jpg

PXL_20250118_002114104.jpg

PXL_20250118_003427063.jpg

PXL_20250118_003508009.jpg

PXL_20250118_005818564.jpg

PXL_20250118_011804018.jpg

PXL_20250118_014628084.jpg

PXL_20250118_014752354.jpg
2/22 ふるさと歴史探訪まち歩き「高虫・備前堤・伏越」受付開始 [2025年01月10日(Fri)]
2月のまち歩き「高虫・備前堤・伏越」受付開始しました
ー2/22 約7.0km 往復バス利用ー
.
中央公民館主催、蓮田ボランティアガイドの会事業連携のふるさと歴史探訪まち歩きです。
蓮田駅から八幡神社前までは往復バスを利用し、現地を約7.0km歩きます。手頃なまち歩きです。お気軽にご参加ください。
お申込みは、2/7必着で中央公民館まで往復ハガキかまたは市の電子申請で。
詳しくは、チラシをご覧下さい。

20250222まち歩き[高虫・備前堤・伏越]チラシ.jpg

常福寺とお墓 (3).JPG

P1090549.JPG

P1100301.JPG
ふるさと蓮田「城・南新宿・白岡」の下見ウオーク [2024年12月25日(Wed)]
メリークリスマス ふるさとを下見で歩いて来ました

* メリークリスマス 下見ウオーク *
ーふるさと蓮田「城・南新宿・白岡」ー
.
 いい天気だったが一日中寒かった。来年1/18開催のふるさと歴史探訪まち歩き「城・南新宿・白岡」の下見で、今日は蓮田の中央公民館から歩き始めて、椿山の御殿場山公園〜城の西城沼公園〜齋藤家長屋門〜蓮田東照宮〜南新宿久伊豆神社〜稲荷神社〜富士塚〜白岡の八幡宮〜正福院貝塚〜正福院〜白岡駅(解散)まで全7.0kmを歩いた。
 本番のウオーキングは、1/4まで必着で申込の受付をしています。郷土のおもしろい歴史が体験できますので、興味のある方はチラシをご覧のうえお申込み下さい。お待ちしてます。

DSCN3549.JPG

DSCN3551.JPG

DSCN3556.JPG

DSCN3557.JPG

DSCN3560.JPG

DSCN3562.JPG

DSCN3564.JPG

DSCN3565.JPG

DSCN3569.JPG

DSCN3573.JPG

DSCN3570.JPG

DSCN3574.JPG

DSCN3577.JPG

20250118城・南新宿チラシ.jpg
冬晴れ! 風なし! 富士山! [2024年12月22日(Sun)]
ふるさと蓮田「井沼・駒崎・上閏戸」を歩いて来ました
.
 年内はまあまあ天候が穏やかな日々が続きます。朝方はかなり冷え込みましたが、日中はお天道さんがニコニコと顔を出し、まち歩きにはちょうどいい天気。
 今回はちょっと少なめの人数でしたが、みなさん寒さに負けず7.0kmを無事に歩き通しました。途中、見沼代用水からは富士山が傘をかぶって手を振っていました。井沼久伊豆神社の銀杏の葉も落ち、村々は冬備えを着々と進めていました。これからは晴れた日には富士山が顔をのぞかせてくれるでしょう。

DSCN3539.JPG

DSCN3523.JPG

DSCN3529.JPG

DSCN3531.JPG

DSCN3534.JPG

DSCN3535.JPG

DSCN3537.JPG

DSCN3540.JPG

DSCN3543.JPG

DSCN3545.JPG

DSCN3547.JPG

DSCN3548.JPG

1/18 まち歩き蓮田「城・南新宿・白岡」地区 [2024年12月11日(Wed)]
1月のふるさと歴史探訪 受付開始しました
ー1/18 まち歩き 蓮田「城・南新宿・白岡」地区ー
.
蓮田市中央公民館主催・蓮田ボランティアガイドの会連携事業のまち歩き。
締切は、中央公民館に1月4日必着です。蓮田市のHPから電子申請もできます。

20250118城・南新宿チラシ.jpg
| 次へ
プロフィール

蓮田の観光歴史まちさんの画像
蓮田の観光歴史まち
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/furusatohasuda/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/furusatohasuda/index2_0.xml