• もっと見る
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
ガイドブック「見沼代用水を歩く」ができました [2024年09月18日(Wed)]
「見沼代用水を歩く」ガイドブックができました
     〜 蓮田の伏越から掛渡井まで 〜
.
20240918「見沼代用水を歩く」表紙.jpg

*2028年に開削300周年を迎える見沼代用水
*2019年に世界かんがい施設遺産に認定された見沼代用水
*現在でも脈々と田んぼに水を供給し続けている見沼代用水
.
さて、そんな見沼代用水が私たちのまちを北から南へ流下しています。その沿道は”緑のヘルシーロード”と呼ばれ、市民のみなさんにウオーキングやジョギングやサイクリング、はたまた車椅子などでも、日々たくさんの方々に親しまれています。
.
まさに江戸時代の300年前に、井澤弥惣兵衛さんが後世の私たちに残してくれた歴史遺産です。
その見沼代用水を柴山の伏越から瓦葺の掛渡井まで、歩いて楽しめるガイドブック「見沼代用水を歩く」が完成しました。
.
沿線の遺跡・史跡・伝説・文化財など詳しく収録しました。
この小冊子をもって是非見沼代用水を歩いて、蓮田の歴史を感じて下さい。
・A5判 ・P58、・オールカラー、・¥  、
・その他、

PXL_20240918_105345910.jpg

PXL_20240918_105501689.jpg

PXL_20240918_105519220.MP.jpg

弥惣兵衛銅像1.JPG
今年の市民まつりは忘れられないものとなった [2024年08月25日(Sun)]
蓮田市民まつり開催ーそれは忘れられない祭りとなったー

20240824ハスダンス.jpg

コロナ明けの5年ぶりの開催
カミナリ様がド派手に歓迎、しかも3度の大雨を連れて
それでも踊り手たちは一生懸命に踊った
それでも参加者はメチャ楽しんでいた
だから今年の祭りは忘れられない祭りとなった

P1160657.JPG

P1160661.JPG

P1160659.JPG

P1160669.JPG

P1160664.JPG
今日の見沼代用水のさくらの遠景 [2024年04月12日(Fri)]
さくらの見沼代用水
 − 久伊豆橋付近 −
.
今年は、まだまだ見頃です!

20240412見沼代用水遠景2.jpg

PXL_20240412_030924903.jpg

PXL_20240412_031016138.jpg

PXL_20240412_031043826.jpg
蓮田の慶福寺「将軍さくら」が今見頃を [2024年04月02日(Tue)]
今年の慶福寺将軍さくら

20240331将軍さくら (1).jpg

ライトアップされた将軍さくらもまた格別!

20240331将軍さくら (2).jpg

20240401夜桜.jpg
2024年あけましておめでとうございます [2024年01月01日(Mon)]
あけましておめでとうございます
 ー 今年もよろしくお願い申し上げます ー
.
P1160294.JPG

龍.png

10/14(土) 蓮田市閏戸の式三番(無形文化財)開催 [2023年10月06日(Fri)]
蓮田の伝統文化/閏戸の式三番
 −−10/14(土)愛宕神社にて−−

白翁の舞0147.JPG
.
 地域に伝わる伝統芸能、蓮田の無形文化財閏戸の式三番が来週の土曜日に開催されます。まだご覧になったことがない方は、是非一度見てください。(開催予定です。ご自身で確認してください)
◆地域文化資産ポータル(ダイジェスト動画)
 → https://bunkashisan.ne.jp/bunkashisan/11_saitama/7073.html

会場全景0152.JPG

DSC_0222愛宕神社(式三番).JPG
蓮田ボランティアガイドの会 会員を募集中 [2023年05月23日(Tue)]
ふるさと蓮田の歴史を学ぶ会員を募集中

会の活動一覧図.JPG
.
蓮田ボランティアガイドの会では、ふるさと蓮田の歴史を学びつつ、健康維持も目指しながら郷土の「まち歩き」も楽しんじゃう会員を募集しています。

毎日暮らしている地元の歴史を知ることは、先人たちが築いてきた「まち」に暮らす私たちにとって、たいへん愛着が湧くものです。例えば、あなたの家のそばにある石造りの「道しるべ」は、何か文字が刻んであります。何と読めますか? それらの多くは江戸時代に歩いて旅する人たちが、道に迷わないように方角を示す道標です。そのように想像してみると、たちまちあなたは江戸時代にタイムスリップできます。
その他、蓮田には縄文時代の遺跡もあちこちから出土しています。黒浜で、関山ですぐに縄文人になれます。etc・・・。

私たちの会は、毎月第3水曜日(AM)に定例会を開催しています。遠慮なくのぞいてみてください。
蓮田の歴史や、遺跡・史跡・文化財に興味のある方は是非お問合せ下さい。

 ◆蓮田ボランティアガイドの会
    事務局:090-1555-5078 三井まで

ss-P1140246.jpg
いま、まだまだ満開です [2023年03月31日(Fri)]
花見(さくら)花見(さくら) 元荒川さくら堤が満開で見ごろです 花見(さくら)花見(さくら)
.      (蓮田市元荒川の春爛漫の風景)
.
◆4/1(土)には3年ぶりに復活した「商工祭さくらまつり」が開催されます。

P1150348.JPG

P1150352.JPG

P1150345.JPG

20230401さくら祭り.JPG
今が一番の見頃です/(動画)蓮田慶福寺将軍さくら [2023年03月19日(Sun)]
蓮田 慶福寺将軍さくらが満開です!
.
音入りでご覧下さい。

比企丘陵の城郭めぐり [2023年02月03日(Fri)]
しばし中世のお城に古を偲ぶ

IMG_5335 (3).JPG

暖かい日射しの中、城郭めぐりを楽しみました。この比企丘陵一帯は多くの城郭があるのに驚きました。土塁と空堀の一部が残っているだけですが、大きな城郭があったと偲ばれます。
青鳥城(オオトリジョウ)/寅子石〜菅谷館跡〜松山城〜吉見百穴と訪ねる。百穴は小学校の遠足以来でした。(S氏談)
築城の執念とでも言いましょうか、機械もない人口も少ない時代に、信じられない程のスケールで大掛かりな物作りです。堀一つ見ても深さ、幅の広さ、それに曲線も芸術品です。
天候に恵まれた楽しい一日でした。(Y氏談)

IMG_5345.JPG

IMG_5360.JPG

IMG_5348.JPG

DSC_0269.JPG

DSC_0275.JPG

DSC_0268.JPG

DSC_0277.JPG

IMG_5308 (3).JPG

IMG_5381 (2).JPG
| 次へ
プロフィール

蓮田の観光歴史まちさんの画像
蓮田の観光歴史まち
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/furusatohasuda/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/furusatohasuda/index2_0.xml