林田貴志(はやしだ・たかし)
ふぁーびー歴14年。
天然アイスブレイカー&けん玉プレイヤー。
1984年、九州USA生まれ。
立命館大学在学中に「京都子どもセンター」「山科醍醐こどものひろば」の活動に関わりながら、
多様な価値観や生き方、働き方をしている大人や仲間たちに出会い、未来に希望を持つ中で、
ロールモデルとの出会いがどれだけ大切かを学ぶ。
大学卒業後は悩みながらも会社員としてキャリアを積みつつ、
幅広いテーマに関心を持ちながら神出鬼没な動きを見せ、
「京都地域創造基金」「京都市未来まちづくり100人委員会」「京都市青少年モニター」にも関わる。
そんな中、子どもたちはもちろん、仕事を持つようになった社会人やパパママになってからも、
キャリアや家庭生活、社会参加といったテーマにおける「QOL」を高めることの重要性を確信する中で、2014年6月、日常の悩みやコンプレックスから未来をデザインする会社
「たくらみカフェ」を設立、同時にCTO(最高たくらみ責任者)に就任。
ファシリテーターとしても活動。1児のパパ。
著書に、『Change to Shift 〜誰もが人生最高責任者〜』、
『夫婦会議!家庭内ファシリテーションのススメ。〜ホワイトニングボード活用法〜』
『パパとりんご姫の育児奮闘記。』、『SUTETAMONJANAI.jpのつくりかた』など。