家でずっと2人で過ごすとなかなか大変です。
1対1ですから、ごまかしがききません。
すべてを受け止めることになります。
うちにはキッチンと和室を隔てるバリケードがあるのですが、
まだ娘は一人では乗り越えられません。
(もう片足をひっかけているので近いうちに突破される危険)
ただ、もともと「ハードルを飛び越えようとする意志」が強いのか、
滑り台でも、併設されているジャングルジムの方が楽しかったり、
フェンスを登ろうとしたりと、天然クライマーです。
ということで今日は新しい遊びを偶然父子で開発してしまい、
妻になんと釈明しようか今必死で考えています。
両手をつかんでサポートしながら、
「あたかも自分で乗り越えたかのような錯覚」を生む遊びです。
ハマりました。
そして僕の腰と腕へのダメージははかりしれません。
とりあえず10回以上リピートされました。
MP枯渇しました。
というわけで、本日2回目のお昼寝を共に行い、
まあ宿屋で全回復ですか。
冷静に考えると、こどもはすごいです。
あれだけ「挑戦したい」という欲求を最大限全身で発動させるわけですから。
そして分刻みでレベルアップしていくあの驚異的なスピード。
見習わなければ。



さて、これから明日開催される「こどもフェスタ2014」の準備に2人ででかけてきます。
明日は1日本部ブースにおります。
夜は「山科バルフェスタ」で飲み歩き。
なかなか充実した1日になりそうです。
みなさん遊びに来てね♫
